人気な車種のカスタム事例
トレーラー牽引カスタム事例100件
前に投稿したこのトレーラーの現状ですがシャーシをブラックに塗装してフレーム組んでバンパーやらテール直してアオリを1からオリジナルで作り今はこんな感じに仕上...
- thumb_up 40
- comment 0
メイン写真の撮影に、いつもの地元の港で!トレーラーも、色々やりたいコトが、満載〜!😁Fバンパーのビフォーコレを縦をカットして、ボディ同色に塗装裏から、ネッ...
- thumb_up 200
- comment 0
皆さまお疲れ様です。2週連続でホームのキャンプ場でトレーラーのある暮らしやってます🤩それにしても濃い霧と雪模様🥶天気が悪くても家族で過ごすトレーラーでの時...
- thumb_up 140
- comment 7
トレーラー牽引してスロープに止めている姿が好きで、ついつい写真撮ってしまいます📸愛艇を紹介します!車ならそこそこ旧車です!見た目はドノーマル😁でも中身は6...
- thumb_up 90
- comment 4
昨日は久しぶりのジェットでした!ハイエース出動もアトレーが来てからお休みしてたから久しぶりに動かしました。STX-15Fの格納前に、塩抜きしに川へ😊こいつ...
- thumb_up 92
- comment 4
20日間預けてやっと車検からご帰還😂長かった費用もかかった🥲諭吉さん28人とちょっと…高いっ‼️車検について見直そうかと🫠明日はやっと2ヶ月ぶりのトレーラ...
- thumb_up 110
- comment 6
車検なう2週間経ったが部品が届かないとかいう理由で先延ばし😔週末使うから木曜まで完成するよう言ったが…どうなる事やら😩平日じゃあ引き取りに行くのに有給取得...
- thumb_up 92
- comment 14
リアバンパーを外しヒッチメンバー用の配線をしますそしていきなり作業終了写真この遊び道具を引っ張るために配線しました。これも前のオーナーが作った荷台のベニヤ...
- thumb_up 70
- comment 0
雪山から下山。マリンスポーツシーズンインしました。が、今週から雨季突入っぽいです⤵️😢ヒッチはいい感じです。荷重は690キロまで。ただ車のサイズ的に、そん...
- thumb_up 214
- comment 4
ハイブリッジファースト製のヒッチブラケット取付け。目立たないように、ボルト類も黒に塗装して。使わない時はCURTのエンドキャップバンパーとツラでベストポジ...
- thumb_up 92
- comment 0
明日はトレーラー通勤だ🤣仕事帰りにジェットTeamのリーダーの所に預けてリーダーの知り合いの鉄工所で櫓組んでもらって2階建て仕様に改造してもらお🔧Team...
- thumb_up 61
- comment 2
ふもとっぱらキャンプ場へ🏕台風の影響もあり、そんなに混んでなかったです。夜中から朝以外は曇りでしたが、雨は降らずすごせました!到着した時は曇りでしたが、夜...
- thumb_up 73
- comment 6
仕事用に購入したブラストトレイルT33ですが、奥の荷物を取り出しやすくするためにスライドデッキを自作しました。アオリはワイヤーで水平に止まるように3面加工...
- thumb_up 37
- comment 0
GWにヒッチ間に合わなくて車検切れちゃったけど無事に検査完了✌️で、実家の奈良から仙台まで引っ張って帰りま~すヘッドがバスになって車両重量があるので、トレ...
- thumb_up 34
- comment 0
北海道です。夏に出かけた時の一枚、今は豪雪なので笑荷物が多かったのでキャンプの時だけ実家の物置にあった年代物のルーフBOXを装着、付けっ放しでも良いんだけ...
- thumb_up 81
- comment 0