シビックタイプRユーロのECUチューン・J'S RACING・エンブレムチューン・吸気チューンに関するカスタム事例
2025年04月12日 23時28分
スポーツカーが大好きな2児のパパさんです。 車弄りが大好きで自分で出来る事は何でもやるタイプです♪ その昔カーオーディオブームの頃に内装の張り替えやオーディオシステムの制作をする仕事をしておりました。現在はR35のダッシュマット制作を手掛けております。 スポーツカー歴はS2000から始まりランエボX、シビックタイプRを経て念願のR35GT-Rを購入。 普段の足はアルトターボRSで通勤快速しております。 無断イイネとフォローお許し下さい、フォロバ100%致します!
仕様変更の為エンブレムチューンしました😄
無限マフラーに交換したので😁
無限エンブレム追加しました👍🏻
ヤフオクで探したUKエンブレムも取り付け😄👌🏻
アクセントの無限トリコロールエンブレムも😄👌🏻
J’sのECUに書き換えしました😃
10年前はJ’sの触媒ストレートとステンマフラーのECU仕様でした😅
流石におじさんになったのでストリート仕様のECUにしました👌🏻
十分速くなりました😊♪
昔やっていた吸気チューン😊
ジュランの75パイエアダクトファンネルがピッタリ付きます👌🏻
純正エアクリBOXがチャンバー風に♪
マフラー音が少し野太くなり
吹け上がりが鋭くなりますが
発進時のトルクが少し落ちた様な感覚になります🤔
ECU交換の効果で下から上まで良くなって居るのでそれほど気にならないです😊👌🏻
タイプRのエンブレムが経年劣化でRの赤が剥げてたのでカーボンシートでアレンジしました😊✨