セラのフードバルジ・塗装に関するカスタム事例
2024年08月19日 13時49分
天気にも恵まれましてクリアーを吹きました。
まぁ上出来かなと。
かなりクリアを厚くしました。
この後ラッピングシートでデザインするつもりが今日届きそうにないのでこのまま取り付けすることに。
あまりクリアが厚いと塗装が割れないか心配…。そう何度も脱着したらいけなそうなボンネット状態だったりします。
取り付けして終了。
ボンネットがFRPなので割れないか心配でした…。やはり何度も脱着したくない。
2024年08月19日 13時49分
天気にも恵まれましてクリアーを吹きました。
まぁ上出来かなと。
かなりクリアを厚くしました。
この後ラッピングシートでデザインするつもりが今日届きそうにないのでこのまま取り付けすることに。
あまりクリアが厚いと塗装が割れないか心配…。そう何度も脱着したらいけなそうなボンネット状態だったりします。
取り付けして終了。
ボンネットがFRPなので割れないか心配でした…。やはり何度も脱着したくない。
奥多摩の山中に眠る廃ロープウェイとセラ奥多摩周遊道路でもドライブしようかと思って来たところ、周遊道路の先の檜原街道が土砂崩れで通行止めになっていました。写...
やっとセラが戻ってきたので久しぶりにドライブ…なんかちょっと「変電所」がカッコ良かったのでつい…真横帰りにデパートのチカチューで1枚🙆
やっと…やっとセラが治って帰って来ました(*´ω`*)約2ヶ月…長かったナー…後でたくさん写真、撮りに出掛けたいですね〜(*^3^)...
そういえば夕日の写真って撮影してないや😅辛うじて夕暮れ時の大黒、いわゆるマジックアワーの写真が少し。今思えば、もう少し引いた画の方がよかったかも😅これでは...