チェイサーの自作加工集・連休中チェイサーに触ってない・塗装のタレはカッターが早いに関するカスタム事例
2020年05月05日 23時24分
今日はスカイライン磨いてボンネット塗り直しただけなので、たまにはチェイサーの投稿でも(笑)
今回は自作加工集で😁
昔の写真が多めなので興味の無い方はスルーで(笑)
まずは自作オーバーフェンダーです!
フェンダーはカローラⅡのフロントフェンダーを切って作りました😉
ちなみにアーチ7cm上げてます😄
内側は鉄板でちゃんと塞いでます!
昔はちゃんと作ったのでドア開きましたが、今はバーフェン外さないと開きません(笑)
フロントもカローラⅡのフェンダー使いました!
フロントは2cm上げです!
GOA殺ししましたが体感出来ず😅
ジャッキアップバー
トランクバー
スポット剥がして
配線上げ加工
アームロックしないように風間オートのリアテンションロッド?オフセット加工
スタビリンク短縮加工
フロントメンバーぶつけてしまったので
メンバー上げ加工しましたが、このままだミッション当たって無理だったのでカラー挟んで純正から1cm上げで(笑)
デフ上げ+ドラシャ逃げ+補強
リアアッパーアーム加工
バーフェン作るのにヘルメット被ってフェンダー切ってます(笑)
発泡ウレタンだと落ちて上手くできなかったのでパテで土台作りました😅
自作バーフェンの完成
自作流星テール
自作3眼ライト
自作デュアルドルフィンテール
プラグカバーグラインダータトゥー
自作マフラー
フロントパイプから出口手前まで1本物、メンバー下はパイプ細くしてデュアルにしてあります!
純正加工アゲメン
フロア切り上げして
燃料パイプ上げ
ナックル4cm短縮加工
今までのチェイサーの自作加工集でした!
長々と失礼しました🙇
ちなみに今日はスカイラインの塗装のタレをカッターで削ってペーパー掛けて磨きました👍
タレはカッターで削ると早いです😁