スカイラインの久留米ラーメン・ENR34・他車種流用・他車種流用加工に関するカスタム事例
2023年08月24日 14時14分
最近ふと思ったんですけど…ENR34とER34の車高調ってどんな違いがあるんだろ…たぶん多少違いはあると思うんですけどもしつくならENR34から移植したいなぁとか思ってるんですよねぇ…
後々は4WD化に伴って足だけじゃなくて駆動系からフロアまで総移植するし一応ER34にENR34のナックルとかアームとかつくみたいだからそれをいまから移植してENR34の車高調つくようにするのもありかなと思ってます…TEINの車高調がいいのはわかるんですけど個人的には前乗ってたENR34から部品を使いたいので…
そうすればまたENR34に乗ってる気分だけでも味わえるかなって思うので少し気が楽になればなぁ…フォルダにある赤の子見る度に落ち込んでますw今のER34に乗ってから少し時間もたったんですけどやっぱりあの赤の34が忘れられない…一目惚れだし何より大事なエボ乗りの親友と一緒に買いに行って手に入れたからやっぱり廃車になっても愛着がまだあるんで…
あ、インプレッサの友達と久留米ラーメン食べてきましたw時間なくて本来食べたかったラーメン屋には行けなかったですけどここもなかなか美味しかったです🎵熊本と違って久留米ラーメンは個人的には食べやすいかな?次は行きたかったとこまでドライブがてら行きたいです🎵ついでにエボ乗りの親友を慰めに行かねば…