エクリプスクロスのカーオーディオ・倍音・1/fゆらぎ・No Music No Lifeに関するカスタム事例
2024年03月15日 18時51分
三菱ばかり乗り継いでいます。 PHEVはプラグインハイブリッドという先進性や環境性能に注目が行きがちですが、僕は走行性能にこそ真価を感じます。 カーオーディオ、DIY、気ままに書いて気ままにフォローさせていただきます! 五味康隆さんのE-CarLifeは欠かさず観ています。 YouTube始めました!
倍音とは…
うんちくは各々…
✨耳心地が良い音、声ですね。
たぶん、プロの歌い手さんにはほとんどありますね。
最近だと
幾田りら いのちの名前
未來の前にすくむ手足は〜
ぞくぞくします。
というか、そういう歌い手さんて
ふだんの話し声ですでに倍音成分すごいですよね。なんかの動画でも言ってましたけど、森山直太朗とか。
1/fゆらぎ。
ホワイトノイズやピンクノイズ。テレビのザーや胎内の音。
波の音、木々のそよめき、電車の揺れ。
落ち着きや
心地良さを
与えてくれるもの。
とまぁ、理屈や理論よりも
音楽を聴いて
心地良くなったり
胸が高鳴ったり
アドレナリンどばどば出たり
眠くなったり
誰かを想ったり
お腹空いたり
ラジバンダリ
それがあるから人は音楽を楽しむ🎸🎤
目的や手段は人それぞれですね😊
No Music, No Life...
鬼束ちひろの声が好きです
アリアナの声も
Dua様の声も
晴子さんの声も
tuki.さんの声も
Siaも
絢香も
ヤイコも
カミラも
みゆきさんも
てかふだん聴いてるアーティストさん全部。
聴いていて
心地良いから🥰
それがすべて🌸
さらに心地良くしたい👍
だからのめり込む。
それだけのこと。
それ「だけ」と言っても
それ「ほど」のことなのです、僕にとっては✨✨