FTOのストラットタワーバー・三菱FTOに関するカスタム事例
2018年06月24日 09時24分
よくあるタイプのタワーバーになります。
コーナーや高速での車線変更において、これが有るのと無いのでは素人でも差が分かるくらい車体の挙動に差が出ます。
当方のFTOは事故歴ありの車体でしたので、なおさら効果がありました\( 'ω')/
ボディーがしなる事で逃げてしまっていた力を路面に返せている感じがします。車高調やスポーツダウンサスと合わせて導入すると効果が高まりそうです\( 'ω')/
クスコのFTO用フロントタワーバーですが、ABS付き車不可とありますが、GXなどのMIVEC無し車であれば装着可能です。
ブレーキマスターシリンダーの蓋はバーを外さないと開けられなくなりますが…( ˘ω˘ )