1シリーズ ハッチバックのno-naさんが投稿したカスタム事例
2018年01月20日 20時50分
純正のリア周りにACシュニッツァータイプのカーボンリアルーフスポイラーとコネクションロッドとバンパーにMストライプを装着して少しスポーティな感じ?にしました。
フロントはナンバーの両サイドにPIAAのDR305を左右2発デイライトとして装着し、バンパー下部にMストライプを入れました。
ユーロ仕様での点灯状態です。
車検対応仕様の切り替えも可能です。
2018年01月20日 20時50分
純正のリア周りにACシュニッツァータイプのカーボンリアルーフスポイラーとコネクションロッドとバンパーにMストライプを装着して少しスポーティな感じ?にしました。
フロントはナンバーの両サイドにPIAAのDR305を左右2発デイライトとして装着し、バンパー下部にMストライプを入れました。
ユーロ仕様での点灯状態です。
車検対応仕様の切り替えも可能です。
お題に乗るつもりはなかったのですが、あまりにも汚いのでパチリ☆と。クリーンディーゼルとはいえ、雨が降るとリヤハッチ中心に真っ黒になります。目に見えないだけ...
グループMのエアクリを中古で買って取付ました。やっぱりグループMのエアクリBOXはカッコいいホームセンターで固定用のネジを買いに行ってこよでも、なんでエア...
ワークマイスターのセンターキャップ高いし、あまり好きじゃないから自分でBMWセンターキャップ作った😇意外と上手くいったんで良かった