190シリーズのヘッドユニット何使ってる?・純正オーディオ・Technics・カセットテープ・天城越えられずに関するカスタム事例
2023年01月25日 18時06分
お題について投稿します。W201純正、National Technics 「CQ-LY164A」が未だに現役です。
取り替えようと思ったこともありますが、どうしようもなくなるまでは実用的に使い倒すことにしました。
スピーカーが生きていれば、テクニクスの名に恥じぬいい音で鳴らしてくれます。
おそらく車と同世代であろうカセットテープを入れてみます。
上記は多重音声カセットで、このデッキもドルビーが使えるはずなのですが、残念ながらスピーカーの配線が死にかけているようで、綺麗に聞こえません。終いには「あまぎぃ〜ごぉ〜え〜」でスピーカーが「ブツっ」と鳴って一瞬切れる有様。今年の課題がまた一つ増えました。
そんなこともあり、普段はラジオで使っています。電波が良ければ綺麗に聞こえます。(要調整)
どうしても外部入力がしたい場合は、シガーソケットに刺すFMトランスミッターで対応します。たまにオルタネーターから(?)の雑音が入りますが、私的には許容範囲です。
イヤホンジャックからテープに出力するアダプターも買ったのですが、しばらく音を流しているとアダプターテープが排出されてしまいます。師匠に尋ねて曰く「オーディオデッキがテープの回転を見ていて、回っていないのでテープの故障と判断して排出するのでは?」とのこと。
取扱説明書です。日本語版、英語版ともに同内容です。
CQ-LY164A (201)
CQ-LY165A (124)
CQ-LY166A (126)
CQ-LQ197A (129)
上記のように車種毎に品番が違うようですが、基本的にどれも同じ操作方法とのこと。LY-166A(126用)のみ標準でリモコンが付属するとの記載があります。
上にオーディオデッキのイラスト、下にラジオ、テープの操作説明が載っています。
読みやすいです。
ライトをつけると、メーター照度調節と連動した字光式ボタンが点灯。
いい感じにボタン間に隙間があり、押し感もしっかりしていて夜でも使いやすいです。
「赤坂のサニー」と言われたのも今は昔。
団地の路地をひっそりと生きています。