スカイラインのDIY・アイドリング不調に関するカスタム事例
2020年08月23日 15時21分
現状維持する為の整備に追われています。 内装は有り合わせのフルバケ➕セミバケ➕ナルディクラッシック➕ウインランズ4点ハーネス。 新調したのはショートストロークシフト。 備忘録的に投稿してますので、余り頻繁にはインしてません。 イイネ!を返す事が少なくて申し訳ありませんがご容赦下さいませ。 Strangeさんで2021/7〜 エンジンオーバーホールついでにパワーアップしてます。 Trust T518Zタービンに変更等。
前回はダイレクトイグニッションを交換して、様子を見しましたが、アイドリングで一発死んでるような状態から変化なく、ECUをノーマルに戻してみたが変わらない。
と、云う事で、色々と調べた結果、AACバルブじゃないの?
と云う結論に達しました。
回転数1400くらいからは、綺麗に吹け上がり、ダイレクトイグニッションを交換した事で、軽く回転する感じです。
プラグやエアフローなら、どこかの回転域で、息つきや振動が発生する筈です。
で、AACバルブガスケットの他に割れたクリップやブラケットをディーラーで取り寄せました。
不定期の休みが一日入ったので、有効に使いたいと思います。