カプチーノの自作エアロ・FRP・パテに関するカスタム事例
2023年10月17日 20時19分
静岡西部で、なにか作ってたりします。 基本フォロバしますので、気軽にフォローしてって下さいませ。 当方身体障害者で大きい施設では車椅子でないと移動出来ません。車椅子マークの駐車場を利用している画像も出てきますがご理解いただけたらと思います。
今日は珍しく朝の作業前画像から。
なかなか整って来ました。
とりあえず削って・・・
ほぼ平らな前部分に限った話ですが、
この辺りから、削ってFRPが出てきたら、FRP部分をベルトサンダーで削って凹ませて・・・みたいに進めてます。
FRPはパテより固いため、FRPが強く出ると、パテの方が良く削れてしまい、パテ部分が凹みやすくなりますので、そんな感じに進めてます。
最終的にはFRPはちょっと出るかどうかくらいになる予定です。
また盛って・・・
を今日は三回繰り返したかな?
そろそろ走らせることを考え始めます。
ということでまずはウインカー。
エアコンのタンクが邪魔です。
バンパー外すとこんな感じ。
エアコンタンクの左には純正のATFクーラーがあります。
で、以前のK4-GP出場時、ATFがどの程度まで温度が上がるか解らなかったので、保険のつもりでエアコンタンクに合わせてギリギリで導風板を自作しました。
そのおかげか、元々余裕があったのか、耐久走ってもATF温度は全然余裕でした。
で、今はそれのせいで融通が効かない状態です。
ということで、まずは導風板をカットしました。
そしてステーを曲げてタンクを少し奥に。
これで数ミリ奥に行きましたが、これ以上は怖い・・・
一番出っ張ってるネジ?部分をカットしました。
そして曲げて、さらにカットして、結束バンドで固定しました。
かなりしっかり固定出来てます。
結束バンド素晴らしい・・・
ちなみに自分は喜多ちゃん推しです。
これにより30mmほどのクリアランスが確保出来ました。
次はウインカー穴の裏にこんなのつけてみました。
正面から見るとこんな感じ。
茶色なのは紙ガムテ貼ってるから。
これもFRPとかが剥がれやすいので平らな今回は使ってみました。
そしてFRPパテ作って・・・
ウインカー穴と今回付けたプラダンとの間にFRPパテ詰め込みました。
ウインカーのレンズまでの隙間埋めが目的です。
そして、溶きパテ・・・ポリパテを洗浄に使って弱くなってるアセトンで緩くしたものをバンパーにべったり。
ウインカーの穴に詰め込んだFRPパテの隙間埋めが目的でしたが、ついでにバンパー前面、ボンネットにも少し塗りました。
気泡埋めとかにいい感じです。
ということで、今日の作業終了時はこんな感じです。
ウインカー穴、上手く整うといいな・・・