インテグラのメンテ日・GW・ルーフモール交換・樹脂パーツ復活・パワステオイル漏れに関するカスタム事例
2021年05月05日 16時23分
インテグラiS乗りのハルです。よろしくお願いします。 実はホンダ好きでもインテグラ好きでも無く、自分の乗ってる車が好きだって事に気付きましたww 綺麗な写真を見かけるとつい「いいね」してしまいます、ご容赦ください。 面倒臭いコメントや変なマウントをとってくる人、こちらの時間を奪うような行為、ドタキャンを多発する人はスルーや削除、或いはブロックさせていただく事があります。
今日はメンテ日です。
まずはパワステポンプのホース交換です。
交換後、留め具と位置が全然合ってないからもしかして違う物が届いたか?と思ったけど普通に留め具の位置に動かせました。
色がグレーっぽいので、新品のホースの方が古く見えてしまいますw
続いてルーフモールの交換。
古いのは変形してて、浮いちゃってました。
はい、クラック入ってます。
リヤゲートまで来てるので、しっかりコーキングしておきました。
取り付け後の写真は撮り忘れましたw
後は樹脂パーツをバーナーで炙って色戻しです。
ビフォー
アフター
写真じゃ分かりにくいですが、めっちゃ黒くなりましたよ。
フォグも
ナンバーステーも真っ黒。
でもドアミラーのこれは材質が違うらしく無理でした。
ここだけは何か他の方法を考えてみます。
パワステオイルが半分程度新品に変わったせいか、ハンドルがめちゃくちゃ軽くなりましたし、モール変えたり樹脂がしっかり黒くなったおかげで見た目が引き締まったので、今日のメンテは大満足です。
明日は天気良さそうなので、軽く近場をドライブしてGWのドライブ納めにしようと思ってます。