マークIIの車検から帰還・旧車・奥多摩に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マークIIの車検から帰還・旧車・奥多摩に関するカスタム事例

マークIIの車検から帰還・旧車・奥多摩に関するカスタム事例

2023年10月22日 07時05分

804のプロフィール画像
804トヨタ マークII GX71

GX71 マークII 63年式の最終型 セダン乗っています。車全体的に好きなんですが、特に旧車が好きです。

の投稿画像1枚目

車検で言われたことは、トランクに水が溜まってると言われ、その原因は、テールランプのゴムパッキンでした。
さすが30年物、めちゃくちゃボロでびっくり(笑)。

の投稿画像2枚目

流石に新品がでるわけでもなく、ググってみたら、セルスポンジがよいらしくて、DCMのホームセンターが近くになく、DCMのネット通販で購入!!送料いれて、2000円もしませんでした。

の投稿画像3枚目

セルスポンジの上にボロボロのゴムを当ててカット。縁を少し太めにしました。穴は、テールランプにあわせて、開けました。

水漏れしてないかチェック!!大丈夫でした。良かった!!(^o^)

の投稿画像4枚目

あと、赤まるしてある所からオイル漏れしてるみたいでした。これも部品がなく、アルテッツァの部品であうみたいなので、まあなんとか良かった(笑)。
赤マルの部品はなんて部品なんですかね!?

の投稿画像5枚目
の投稿画像6枚目
の投稿画像7枚目

ラジエターキャプもいわれました。圧の数値があるらしくて、71は0.9kgfみたいで、それにした方が良いよと言われました。今つけてんのは、レースとかやるラジエターキャプらしく、これつけてると、いろんな所に負担かかるよ〜と言われました。
今ついてるやつは、1.3kgfです。

トヨタ マークII GX712,319件 のカスタム事例をチェックする

マークIIのカスタム事例

マークII GX90

マークII GX90

テールランプのバルブをLEDバルブに交換し、ナンバー灯が片方球切れしてしまい、その後復活しましたが、今後のことを考え、90チェイサーの時から13年間使用し...

  • thumb_up 205
  • comment 2
2024/06/26 00:17
マークII JZX100

マークII JZX100

マークII納車しました!気軽にふぉろーおなしゃす!

  • thumb_up 58
  • comment 5
2024/06/26 00:03
マークII

マークII

  • thumb_up 62
  • comment 0
2024/06/24 22:08
マークII JZX100

マークII JZX100

群サイ

  • thumb_up 50
  • comment 0
2024/06/24 21:58
マークII JZX100

マークII JZX100

群サイ〜

  • thumb_up 48
  • comment 0
2024/06/24 21:48
マークII

マークII

暑いねぇ山は涼しかったよ

  • thumb_up 56
  • comment 0
2024/06/24 08:45
マークII GX81

マークII GX81

◯オクで探してたgx81のリアスポイラー見つけて落札してしまいました。(笑)✨✨今回は前回失敗した取り付け部分のナットのサビも質問にて確認して大丈夫との事...

  • thumb_up 62
  • comment 2
2024/06/23 21:57
マークII JZX110

マークII JZX110

戻ってきたら可愛いのが隣にいた🤗ナンバーそこなんだね😆

  • thumb_up 76
  • comment 0
2024/06/23 21:48

おすすめ記事