マークIIの車検・車検対応仕様・納車から10年経過・所有11年目突入に関するカスタム事例
2021年11月06日 14時26分
みんカラ・Twitterも同名でやってます。 なんだかんだ30到達し、子供もいますが、愛車は変わらず大宮ナンバーの平成5年式マークIIツアラーVです。 所有車自体は2台目です。 2018年2月に埼玉から北海道に引っ越しました。(出戻り) 苫小牧にいますので、近い方を始めよろしくお願いします。
先日所有してから5回目の車検が完了しました
今の仕事だとこの時期は繁忙期でなかなかユーザーで取りに行けそうにないので整備工場だけどいじり系もいける業者さん(チューニングショップではない( ̄▽ ̄;)にお願いしました
ちなみにいつもはこんな見た目ですが
ほぼノーマルルックなこんな感じにして入庫しました
車検ついでにエンジン・ミッションマウント(前期用中古エンジンマウント持込)、クラッチ、プロペラシャフトのセンターサポートベアリング(持込)も交換してもらいました
そのおかげでまあいい総額にはなりましたが、リフレッシュにはなったのでよしとしよう(´・ω・`; )
ちなみに上記の車検で必要なもの以外の整備もしたので10日程かかりました( ̄▽ ̄;)←購入時の納車記念日に帰ってきた
代車はミラバンでした
さて、これでまだまだ乗れる\(^^)/
…乗り始めたときはこんなに長い間付き合うとは思わなんだ(; ・`ω・´)
距離約311000km(納車から約203600km)