チェイサーのオリジン・オリジンラボ・チェイサー・JZX100・バックフォグに関するカスタム事例
2020年09月15日 11時30分
バックフォグがついに壊れたので新しいのに変えました
これも5年ぶりぐらいに検索すると見たことない新しいタイプが出てたので買ってみました
バックフォグ自体が壊れたというより自分で増し増しにしてた防水加工が5年程経って剥がれ落ちてそこから水がはいったんでしょうね
かなり薄くなってますね
薄くなったのでバンパーとの一体感が増しました
騒がしいですね
2020年09月15日 11時30分
バックフォグがついに壊れたので新しいのに変えました
これも5年ぶりぐらいに検索すると見たことない新しいタイプが出てたので買ってみました
バックフォグ自体が壊れたというより自分で増し増しにしてた防水加工が5年程経って剥がれ落ちてそこから水がはいったんでしょうね
かなり薄くなってますね
薄くなったのでバンパーとの一体感が増しました
騒がしいですね
アップ写真ではないですが、ブレーキキャリパーは今まで純正品。ブレーキパッドの方はエンドレスのmx72からアクレのフォーミュラー800c使ってます。こっちの...
お題?のブレーキ。。フロントスープラ用キャリパー➕pmu2ピースローターリア。。スープラ用キャリパー。➕ディクセル加工ディスク
CTの皆様今日一日お疲れさまでした!まだまだ寒い日が続きますので、体調崩さないようご自愛くださいませ☺️先日、福岡・久留米のMT「くるくる会」に行ってきま...