アテンザワゴンの3Dプリントに関するカスタム事例
2025年02月03日 06時44分
本当にエラーが消えた🙈
YouTubeでアテンザのエラー消しって調べたら、出てきて、教えてもらった通りに、ヒューズ抜いて入れたらエラーが消えた。
コンピュータのリセットの様です。
パワーウインドウのオートが解除されたくらいで他はリセットになってませんでした。
力づくで車検通す時は知っていて損はないかも😊
アテンザ用のアウターバッフルのデータを作ったので印刷してみます✌️
バックフォグカバーも作ってみました✌️
それにしても土曜日はめちゃくちゃ雪が降ったな😮💨
模型のホイール