アクアのアクア・MXPK11・GRスポーツ・TRD・ドアスタビライザーに関するカスタム事例
2024年04月07日 17時07分
人がやらないことをやりたがる希少種。 人柱(ひとばしら)はJincyuとも読めるよね。半分は自分の作業記録のつもりです。理解出来るように書かないこともあるとおもいますが、静観してください。 基本的に ・オフ会など行きません。 ・形式的ないいね返しはしません。 ・無言フォローOKです。コメントへの返事はなるべくしますが絶対ではありません。 ・自分で調べようともしない教えて君は基本的にスルーします。 どれも絶対では無いので、心変わりや気まぐれでする事もあるかもです。
ドアスタビライザーを取り付けました。
手持ちで前車からの引き継ぎです。86用の2個は大きさが違い付かなかったので
急遽、嫁車から奪って付けました。嫁車はノーマルストライカーに。
勝手に付けたのだから勝手に奪っても文句は無いはず。というか、外しても気付かない可能性大w
嫁は効果は間違い無く解ってない。
ちなみに86用は嫁車にも付きませんでした。
2個はアイシン製
2個はTRD。時代を感じます。
いろいろ見比べましたが、製造元はアイシンなのでやっぱり何も変わりません。
違うのはロゴだけですね。
効果は明日の通勤までお楽しみ。
今のGR.Verは何かアップデートしたり変わったのかな?
やっぱりロゴ変えただけなのかな。。