サニートラックのACO.さんが投稿したカスタム事例
2020年04月28日 17時51分
約30年ぶりにサニトラを手に入れて浮かれてるおっさんです🙄 入手した時の状態はヒドイ有様でしたが(今もポンコツには変わりないですが😶)必要な部分は修理と整備をして今のところはただ毎日の通勤と普段の足として乗ってるだけでまぁまぁ楽しくやってます。 30年前に乗ってたサニトラは昭和60年型ロングで、B310のA14をチューニングしたエンジンとB110のローバックミッションを載せてました。 遊び車はJeep TJラングラーを所有(20年目)。 インスタグラムはaco.jpn
塗装以外は今日終わらせるつもりだったのに悩んで迷って結局片側だけで夕方に😅
屋根との隙間は約10mm
こちらも隙間少なめにイイ感じになりました
荷台の床やタイヤハウスはペラペラなので、どーしてもそこへは固定したくなくてガッチリしてるここへ穴を空けてボルト留め
連結位置を高くするとぼってりするし、低いとスマートになるけど弱そうだし、悩みました
荷台が短いショートだからなのか、バーの角度と長さのバランスが難しい気がしましたが自分的には満足です😄