インプレッサ WRXのガレージカーテン設置・DIYに関するカスタム事例
2019年08月25日 21時34分
2023年11月15日… 新車で購入したGC8Aが無事に?30年経過しました。 目標にもしていた所有30年を遂に達成しました!🤣 2024年末車検を無事通過、2025年現在32年目に突入しております😆 パーツ確保が難しくなる一方ではありますが、今後も死なば諸共の精神で乗り続けていけたらと思っております。😆
ワハハ…今日は休みだったわけですが…
今日もガレージ整備に時間つかっちゃいました。😆
夜明けを待って…早朝からの、作業段取り開始!
先週に、ガレージ照明をLED投光器を使って整備したわけですが…
明るくなったし、これでDIY作業もやり易くなったぞ…と、満足はしていたのですが…
我がガレージ…シャッターとか設置しておらず…
まぁ…治安のいい田舎街だし…と気にしてなかったのですが、明るくなってガレージで日没後も作業する様な事になった時は、ちと明るすぎて近所迷惑になりそうに感じたわけです。😓
シャッターは…以前見積もりをしてもらったら…20万円。😱
何かいい方法がないかと調べたら、、いいのがありました!トラックなどの荷台の荷物を覆うのに使われる、エステル帆布をカーテンに使えるようにオーダーを受け付けてくれるとこがあるんですね。
で…それを吊ることができるカーテンレールもあるんですね。😆
カーテンレールを取り付ける為の金具つけです。
レールが真っ直ぐに付けれるように、先ずは両端の金具をつけて…
水糸を張り、それに合わせて残りの金具を取り付けます。
金具がキッチリ真っ直ぐに付けば完成したも同然!
レールを付けて、カーテンをぶら下げるだけ〜😆
仮にカーテンを下げて状況を確認。
まずまずです。😁
左右端部には、50㎜角のアルミ角パイプをとりつけて…
床に落とし棒、柱に金具をつけてガッチリ固定できるようにしました。
今日は、少し風があったのですが…カーテンなんで弱い風でも全体が、バタついてしまっていたので余ったアルミ角パイプを利用して、写真のように床に落とし棒でカーテンを押さえれるようにしました。
完成です!🤣
ただ…ちょっとした設計ミスで…ガレージに向かって左側の開閉範囲が極端に狭くなってしまって、バイクがとても入れにくくなってしまいました。😱
で…潔くバイクは入れないようしてしまい、今までバイク用のスペースとしていたところに、テーブルを常設して、ガレージをGC8専用にすることにしましたよ〜🤣
先程、夜の状況を、確認しました。
一見カーテン上部の隙間から少し明かりが…程度にみえますが…実際にはお向かいさんの家に向かって、強烈に光りが漏れて照らしてます。
なんか…対策をかんがえないとな…完成としたかったのですが、明かりの漏れ対策を考えなくては…😭