ワゴンRのサイドステップ取付・mc22s・錆隠し・ジアラ・GIALLAに関するカスタム事例
2021年07月04日 22時36分
友達のA4アバントに乗っていましたが、 この度縁あってRSQ3に乗る事が出来ました! そのままで充分なんでしょうけど… ちょっとづつ弄っていこうかと目論見中… 普段の足は、 テリオスキッドを弄り倒して暫く乗り回しておりましたが、 オイル漏れが重症化して車検が通らず、 とりあえず直るまで代車のワゴンRを7万円で購入… ウチの子になったからには弄らずにはいられない…
下回りの錆を隠すためにサイドステップを投入すべく…
ヤプオクで同色のGILLA製のをポチりました…
うん、いー感じ…
ガッチリ取り付け出来て満足の図😎
取り付け前の図😅
ここがボロボロでした…
来た時は錆びて真っ茶だったけど、
錆変換剤とシルバーの缶スプレーでシューっとぶッ掛けて
少し見栄えは良くしてましたが…
近くだと見れたもんじゃ有りませんでした。
うん!
綺麗に隠れた隠れた😆
サイドステップの取り付けは
穴開け加工が必要なので
結構面倒でした…
右側やってから左側を…
左は半分の時間で出来たけど…
純正じゃないので
チリを合わせるのに難儀しました…
慣れて来た頃に作業は終了…😅
シンプルな物を探していましたが、
MCのスポイラー(安いの)はあまり出ておらず…
何の意味か判らないメッシュ穴…
よく見てみると凹みのところの色が違います…
取り付けてみたら以外と派手さは無く
個人的にはマッチしてると思うので
かなりお気に入り…😆