チェイサーのTeam4715・Type100 CHASER owner's club・事故には気をつけよう・タイヤは大事!・4/5日曜日柏の葉公園第一駐車場に関するカスタム事例
2020年03月17日 09時33分
最近コメントの返信超遅くてごめんなさい🙇♂️💦💦💦 『4715 Type100 CHASER owner's Club』という100系チェイサーのチームの代表をしています!! 100 チェ乗りは大体友達😊いや、JZ乗りは大体友達!!なノリで大目に見ていただけるとありがたいです😅 H8年式の前期の💯チェに乗っております❗️ AT改MTのツアラーVです🔅 jzxオタクなので、三兄弟好きな方よろしくお願い致します!!! 2018/08/12 結成
お疲れ様です。
Team4715代表のたかCです😌
さて、一枚目…2020年1月18日、関越自動車道大泉JCT…
雨が降りしきり、路面凍結寸前…
自分はらーさんのミーティングに向かうため外環からいつものように登りながらの左急コーナー、自分ではゆっくり行ったつもりですが…
後ろを走っていたやーしくん曰く『速かったっす!』と😓
完全なオーバースピードだったのか、途中でギアを落として減速し関越に合流する手前で急にフロントから滑り始め対応出来ずフロントからコンクリにグシャリ……
けっかフロントメンバーまで押していました😅
今はフレーム修正が終了しラジエター、インタークーラーもつきまして、あとは曲がったエアコンの配管が手に入れば普通に動くところまで来ました!
ボンネットは前期のアバンテの綺麗なやつをつけてもらいました😄
新品のコアサポート
配線類は生きていたみたいです!
コレ…
細かい話はお会いした際にお話致します🤣
今は板金に向けて準備している段階です!!
完全復活までしばしお待ちくださいませ😄
また、4/5の日曜日に予定していた柏のSABでのミーティングですが、他の方がオールジャンルのミーティングを行うようで場所を柏の葉公園の第一駐車場に変更致します!
11時開催予定で、また改めて投稿致します🙇♂️