スカイラインの杉さんが投稿したカスタム事例
2021年02月05日 16時46分
茨城県石岡市でGTS-Rを持っている🤣1961年製の自分ですが、ECR33タイプM.ATを乗っていて平成20年3月31 日にボロボロのGTS-Rを買ってしまい、嫁さんからどっちか1台にしなさい、言われECR33を仕方なく廃車にしてエンジン、ナビ、バックカメラ、スピーカー、ウーハー、ホイール、マットなどを取り外しGTS-Rに取り付けました。🤣なるべく人と被らないカスタムを目指しています🤣最近はプリウスPHVにハマっています。よろしくお願いします🙏
フォグランプ取り付け第二段。
今日はスカイラインGTS-Rにフォグランプを取り付けました。
以前に乗っていたECR33に使用していて、球切れになり物置にしまってあったFETホワイトハロゲン、ドライビング、フォグランプ(球一体型)70Wをサンダーで電極をカットしてダイヤモンドリューターで穴を広げて、H3のHIDランプを入れます。🤣
ランプサイドのM4キャップスクリューを緩めてオレンジ色のランプを取り外し、ホワイトランプを取り付けます。
ホワイト色のドライビングフォグランプのリフレクターにカットがついていなく広がりが少ないです。🤣
緊急事態宣言で不用、不急の外出禁止で物置の片付けでフォグランプを見つけて、加工して使えるようになって良かったです。🤣