セリカのキャスバルさんさんが投稿したカスタム事例
2018年11月07日 19時03分
このマルチヒューズって1個300円っていいお値段ですな( ´△`)
普通のコの字型のヒューズにしてほしかったなー!
オーディオを3wayにしようと思っていますが、そのままDEH-01を使うか、ダイヤトーン300プレミ、カロッツェのサイバーXで悩み中。。。もし使ってる方いたら音質等、教えてもらいたいです( ´∀`)
ちなみにスピーカーとアンプは、カロッツェのPRSシリーズでまとめようと思っています!!
2018年11月07日 19時03分
このマルチヒューズって1個300円っていいお値段ですな( ´△`)
普通のコの字型のヒューズにしてほしかったなー!
オーディオを3wayにしようと思っていますが、そのままDEH-01を使うか、ダイヤトーン300プレミ、カロッツェのサイバーXで悩み中。。。もし使ってる方いたら音質等、教えてもらいたいです( ´∀`)
ちなみにスピーカーとアンプは、カロッツェのPRSシリーズでまとめようと思っています!!
お休みの今日は以前購入したラジエーターサポートとなるものを交換しようと思います。手で触るとこのようにガタガタする様子です。コレだけ簡単に動くのはホースなど...
連休作業第五段(突発)〜隙間から作業やれそうだったんで、バンパー・ヘッド外さず修理完了〜あ、数日前に走ってる時、一緒に走ってた仲間からイカリング片方死んで...
とりあえず仮接続故障箇所はインバーターのみっぽいんで修理はすぐ終わるなぁ今からやるかどうしようかな🤔(とりあえずバッ直で試しに点灯中)