ステップワゴンのカーオーディオ・外部ボリューム化・アルプス製ボリューム・DRX9255・RK40に関するカスタム事例
2025年01月14日 19時23分
9255の外部ボリューム化〜
採用決定しました〜🎵
長文になりますので〜興味のある方は見ていただけると嬉しいです🙇♂️
9255の純正ボリューム部は赤○部…
その他は電源スイッチ、バランス、フェダー部となります〜
同じボリュームでもデカさが段違い💦
カーオーディオの大先輩に譲って頂いたアルプス製のボリューム。
色々調べたら2000年前後に生産終了となったRK40〜海外では「BLACK beauty」と呼ばれているそうです。デテントタイプです。
過去に数種類のボリュームをテストしてまして…結局…純正ボリュームに戻った経緯があります😅
9255の純正ボリュームはアルプス製のデテントタイプなので〜同じアルプス製という事で外部ボリューム化に再トライした次第です💨
ボリュームがデカ過ぎて…インストールに悩みましたが…小物入れのスペースに何とか納めました。
ボリュームの位置が近くなって操作がし易くなるというメリット🤩
さて、数日〜冷静になってリファレンスCDを中心に聴きまくり👂
調整は、フロントスピーカーのクロスを少し触っただけの調整で済みました💨
まず、ギャングエラーがないのとボリュームの精度が良いのか?左右のセパレーションがかなり良くなりました。
かなりタイトな鳴り方に変化したため…今までウッドベースの鳴り方に不満がありましたが…ボリュームを上げてもウッドベースが膨らまず気持ち良く爆音にできる様になりました。
反面…タイトになり…フロントスピーカーの量感不足に感じる部分があったのでクロスを下へ引っ張る事で対処しました。
目に見張る変化は、中高域の音圧が上がった事🤩
中高域の音圧って凄い大切で〜ドラムやピアノやギターなど楽器の鳴り方が激変します。
ボリュームの左右誤差が改善されて、左右の音圧が整った事が音圧の上がった要因かもしれません。
ちなみに、中高域の音圧が確保されると上がうるさい曲も〜爆音にしても聴ける様になるんです🎵
ボーカルも及第点だったので〜この度〜本採用となりました😄
ステップワゴンのオーディオが〜ここで進化出来たことは素直に嬉しい🤣
今日〜お仕事でLIVEの撮影をしている方にステップワゴンのオーディオを聴いてもらう機会がありました。
LIVE会場の最前列で撮影しているそうで〜そんな方に聴いてもらうのはドキドキでしたが…💦
お世話でも〜物凄く嬉しい感想を頂きました🥹
そんな事も相まって、外部ボリューム化採用決定となりました🎵
もう手に入らないボリュームを譲って頂いた大先輩に感謝✖️2です🙇♂️