レガシィツーリングワゴンのDIY・シフトノブ自作に関するカスタム事例
2019年02月07日 10時45分
アルミニウム合金の塊から旋盤で削り出しました。
サイズは汎用によく使われている直径45mm、高さは手に収まるように作りました。
重みがちょうど良くシフト抜けもありません。
2019年02月07日 10時45分
アルミニウム合金の塊から旋盤で削り出しました。
サイズは汎用によく使われている直径45mm、高さは手に収まるように作りました。
重みがちょうど良くシフト抜けもありません。
リベンジ‼️ローアングルショットォォォっ‼️どーでしょう😚今回は映らなかったバックカメラを映るようにしましたと言う話しです(*`・ω・)ゞバックランプから...
北九州で工場地帯と混ぜて撮影黒い車は難しいですね...軍艦を沈めて防波堤にしたという場所みたい最近レガシーも下げたい欲が出てきてます
スバル車といえばアルミペダル!でも我が家のレガ氏には付いてないので、付けました!さりげない存在感が素晴らしい欲を言えばフットレストもアルミにしたいところ…。