NV350キャラバンの実家・シーケンシャルウインカー・ツメを折る・ヒーター付ドアミラー・音調整に関するカスタム事例
2023年12月20日 23時25分
2023年からキャラバンオーナーに 先人達のアドバイスの元 カスタマイズしております たまに遠征もしますが 運輸旅客業で 休みは不定期なので オフ会やイベントは 時間ある時に 参加しております まだまだなキャラバンですが よろしくお願いします 【追記】 最近、絡みの無い方の フォローが増えております 商売関係の方と 数増やしの方の フォローはご遠慮頂いてます 場合によっては ブロックさせて頂きますので よろしくお願いします ※面識のある方は除く
今日は用事があり
と言うか
親に呼ばれ実家に
σ(^_^;)
話の後は
甥っ子2号が居たので
SBM愛知で購入した
BodyLineさんの
【シーケンシャルウインカー】
の交換を一緒にと思い
いざ作業を始めると
赤丸の箇所のツメを
外してカバー外すのですが
さすが甥っ子2号です
作業開始2秒後に
『メキッ』
とツメを折りまして
その後、おっさんに変わるも
『メキッ』
と2箇所を折ると(笑)
llllll(-ω-;)llllll
よって寒い日にやってはいけない
作業だと再認識して
そっ閉じしましたよ(笑)
ショボ━(´・ω・`)━ン
しかしミラー外した後
裏を見ると
何やら配線がされていて
「コレ?何や?」
と聞くも
『知らん』
と甥っ子2号
キャラバンは
扱い車種やろ?
何で知らんねん?
となりまして
ネットでカタログを見てみると
【ヒーター付ドアミラー】
って記載されてた(笑)
!;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!
装備品なんて見てなかったし
ヒーターが付いてるなんて
聞いてもいなかったので
外すまで知らんかったです
σ(^_^;)
2WDには付いてない
シートヒーターが4WDには
付いてるのは知ってたけど
寒冷仕様でもないのに
ミラーにヒーター付いてるなんて
思いもよらんかったわ
(-.-;)y-~~~
まぁカタログ巻末にある
装備一覧表なんて
見てなかったし
仕方ないよね〜(笑)
そして自宅に戻り
ちょっとばかし
音調整しました
とりあえず
こんな感じになりまして
良い感じになりましたよ
(〃艸〃)
さて今日は病院に行けなかったので
明日は行かないとね
昨晩、今日と
温シップ貼ったおかげで
腰の具合は良かったけど
流石に実家から帰る時は
メチャ痛かった
。・+゚゚(うд´。)゚゚+・。
痛み止め飲んで
しばらくしてから
帰路に着いたけど
咳やくしゃみしても
痛みは走るが
グキッとは来ないから
じょじよに良くなって
いってるんだろうとは
思うけど
明日か明後日の診察時に
医師からどんな判断されるか?
とても不安
無理を言って2週間にしてもらったけど
2週間で終わるのか?
はたまた当初医師が言ってた通り
1ヶ月になるのか?
まぁ医師の見解を
尊重しないとね?
無理矢理、復帰しても
また休む羽目になりますし
休みたくもないからね〜
( ´Д`)y━・~~