Aクラス ハッチバックの洗車・GW・ゴールデンウィーク・W168に関するカスタム事例
2021年05月04日 13時22分
ユッキーカーズです 平成5年生まれの車好きです(^-^) BMW 3シリーズ E90 323i からE90 アルピナD3に出会い乗り換えました E90が気に入ってしまい2台目です 現在はE90アルピナD3とT32エクストレイルに乗ってます E90アルピナD3とエクストレイル以外の車は家族の車です🚗 車にも魂が宿っていると思ってる車好きです😁 オールジャンルで車好きです。
GW休み
兵庫は緊急事態宣言が出てるのでどこも行けず、車磨きばかりしてます(笑)
今回は、久々に妹の愛車
W168 A160の登場
ちゃっかりブラバスのハイカムキットA2入ってます^_^
ほとんど、ハイカムを体感できる事はありませんが(笑)
洗車してワックス掛けてライトも磨いてとりあえず綺麗になりました(^^)
最近はほんと街中でも見なくなりました(^◇^;)
街中でも、見掛けてもノーマルで大事に乗っている年配の方ばかり(^^;;
そう言った方から見られると改造なんてしてって思われてるかもしれませんね(汗)
乗ればまぁーメルセデスらしくない乗り味ですが、そこがまたいい味出してます(笑)
そんな妹のW168
先日、借りて乗っている時に5万キロになりました(^^)
ちょうど、信号待ちのタイミングでなったのでパシャリしました
この先、問題のATが壊れずにどこまで走れるか(*_*)
家族みんなこのW168は2台目なので、ATの問題は分かっているのでATは労って乗ってます(笑)
目指すは、1代目のW168の総走行距離の18万キロ越え(笑)
こんな記事がWEBに出てました(^^)
テストの時に転倒したのは有名な話ですね(笑)
妹のはノーマルタイヤよりもかなり太いので転倒は大丈夫かな(笑)
でも、やっぱりコーナーは怖いですが(汗)