その他のチバ親父さんが投稿したカスタム事例
2018年01月13日 23時41分
西暦2000年4月に新車で購入。ずっと乗ってます^_^
左が49cc、右が83ccのピストンです。随分と大きさが違うもんです。
クラッチやオイルポンプなども一緒に交換。歳取ると細かい部品見えないので、老眼鏡かけてどうにかボアアップ成功^_^
上が83cc、下が49ccのシリンダー。
2018年01月13日 23時41分
西暦2000年4月に新車で購入。ずっと乗ってます^_^
左が49cc、右が83ccのピストンです。随分と大きさが違うもんです。
クラッチやオイルポンプなども一緒に交換。歳取ると細かい部品見えないので、老眼鏡かけてどうにかボアアップ成功^_^
上が83cc、下が49ccのシリンダー。
本日の工程終了🔧シリンダー内のオイルを抜く。水混じっとるかもしれんからね😔で、疑ったオイルポンプとシールをチェック。とりあえず大丈夫だわ😁予備エンジンにオ...
新たな…🔧🌸を眺めた後の午後。今日は初爆を出すところ迄を目標に。仕掛はカウル後部を外す。今回は割れなど大きいダメージはなく、ビス類の錆びも少ない。外装が赤...
Comingsoon…😪また新たなプロジェクト。AF12(DJー1)をやったときの余剰パワートレーンを…生かせるか。16は既に2台…だからワシはHONDA...