シビックタイプRの台風対策に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シビックタイプRの台風対策に関するカスタム事例

シビックタイプRの台風対策に関するカスタム事例

2023年09月15日 19時27分

kenbow.001のプロフィール画像
kenbow.001ホンダ シビックタイプR FD2

2015年7月にシビックタイプRを購入。 100,000km到達に向け地道に維持活動中です。 チャンピオンシップホワイトに黒/赤内装。 購入に理解を示してくれた家族に感謝。 ■購入時情報■ 初度登録:2010年7月(180系) 走行距離:36,000km〜

シビックタイプRの台風対策に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

台風対策というか雨対策で
“閉じる時に特徴のある逆さ傘”を
常時搭載しています。

従来の傘と違い、逆に開き逆に閉じる事ができます。
雨降りの車への乗車の際、濡れた外側が内側に収まるため、水滴が一気に衣服にかかることを防げます。

二重生地を使っており、外側生地は撥水+UV塗装。内側生地も遮光遮熱です。ただし少し重たいと感じることと折り畳んだ時にふっくらとなります。

安全なボタン式手動開閉。
独特なC型の手元は、手首にかけると両手を解放できます。

面白さで購入しましたが、
使用頻度は極めて低いかと思われます。

弧度:120cm
使用直径:108cm
収納時の長さ:80cm
重さ:450g
傘骨:8本
生地:Poly Pongee布(撥水処理)

シビックタイプRの台風対策に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

完全に開くと普通の傘です。

シビックタイプRの台風対策に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

台風対策の本命はこちらですね。

シビックタイプR(FD2)所有8年間で
4個目を使用中のボディカバーです。

台風で何か飛んできてダメージ受けるのも嫌なので。

それだけでなく、青空駐車のため晴天時の紫外線対策にも有効です。

ホンダ シビックタイプR FD224,838件 のカスタム事例をチェックする

シビックタイプRのカスタム事例

シビックタイプR FN2

シビックタイプR FN2

たまたま桜で有名なところを通りかかりまして、写真を一枚本当ならゆっくり花見をしたいところなのですが、早々に撤収としました

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/04/13 03:27
シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

グリル大百科と言うことで...何ともない純正のグリルです。後期型なので前期型と違い、上には穴が空いてません(貯金箱って呼ばれてる部分)開口部が前期より13...

  • thumb_up 38
  • comment 1
2025/04/13 02:28
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

純正メッキグリルを黒で塗装し使用してます無限グリル欲しいけど高い・・

  • thumb_up 44
  • comment 1
2025/04/13 02:22
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

久しぶりにシビック乗りました😁クーラントの交換時期だったので、交換してきました👍みんカラでも紹介していますが、この車はトヨタ純正のクーラントを入れています...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/04/13 01:47
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

はるばる大黒パーキングまで初めて行きましたが、凄いのなんの‼️明日はモテギまで行きます。

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/04/13 00:02
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

夕方から仕事だったので天気の良い午前中に少しだけ走って来ました!やっぱ晴れの日のドライブ最高👍

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/04/12 23:13
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

春休み3月末に銚子旅に行ってきました!海!海!海!気持ちいい!久しぶりの大好きな海😄こんなスポット最高すぎる😊水平線を眺められる幸せ雄大で圧倒される自然の...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/04/12 22:42
シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

FD2の純正オプション。FK8用に買いました。ちょい高いけど仕方なし。つけれなかったら従兄弟に献上ですꉂ🤣𐤔

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/04/12 22:13
シビックタイプR FK2

シビックタイプR FK2

あのベンチに初めて行ってきました!FK23台にEK91台の4台で行きました!天気も良く最高のドライブ日和でした👍

  • thumb_up 53
  • comment 1
2025/04/12 22:09

おすすめ記事