ジムニーのTHULE・キャリアに関するカスタム事例
2021年05月30日 18時09分
抹消保存中のFTO(DE3A)と22ジムニーを所有しています。 投稿は主にジムニーになります。 ポン付けパーツは好まないので、ほぼ流用と自作です。 廃材から視覚トリックまで何でも使います。 ドレスアップなハリボテ仕様です。 ちょいちょい出てくる美少女はアプリで加工した40代のオッサンです。 ネタですのでご容赦ください。 基本的に元々の知り合いと同車種の人しかフォローしませんが、同じヘンタイ臭のする人やビビっと来た人はフォローすることがあります。
ライトバーを目いっぱい前に移動したらギリ載りました。
すんごいムチムチなオモチャ感(o´艸`)
※編集追記※
サイズ測ったら縦1500mm横1020mm程でした。
LAPPLAND720は1600mmの筈なので既に100mmほど切ってある?
なんにせよフルサイズ用ですな。
後ろのベースは5cmぐらいローダウンしました。
仕事スカスカで明日も休みらしいので、前のブラケットは明日作りましょかね。
先日作ったステップの切れっ端がキャリアベースの足にw
アルミとスチールの接合は破断強度150kgのリベット4つ使いました。