マークIIのRPF1は良いぞ・高速で車体が小刻みに揺れるに関するカスタム事例
2020年06月28日 23時02分
ホイールとタイヤを変えました。
120km/h以上出すとハンドルだけでなく車体もぶれ出す。
アライメントはキャンバーだけでトー角はほぼ0度でホイールバランスも上手く取れている感じ。
ただローターがかなり摩耗してる気がします。
ローター変えてみれば良くなるかな?
2020年06月28日 23時02分
ホイールとタイヤを変えました。
120km/h以上出すとハンドルだけでなく車体もぶれ出す。
アライメントはキャンバーだけでトー角はほぼ0度でホイールバランスも上手く取れている感じ。
ただローターがかなり摩耗してる気がします。
ローター変えてみれば良くなるかな?
皆さんこんばんは🌆最近家の横のボコボコだった道路が綺麗に舗装され直しました🤩✨道路屋さんには感謝‼️です。これで出かける時も安心😆(笑)そしてずっと押入れ...
エッジ?部分が経年劣化でボロボロでした。あまり詳しくは無いですが音割れの原因はエッジにあるのではないかと思うのでエッジを張り替えて見ます。YouTubeで...
リア斜めから1枚パシャリ📷️リアスポイラー有りだと高速域では良い!普段乗りだと無くても良い!個人的には付けなくても良かったかな〜🤔とあるベンチから1枚夏場...
皆さんお疲れ様です😌サイドシルの塗装が終わったし、天気も良かったので早速走らせて来ました🚗サイドシルを黒から白に塗って個人的にカッコよくなったと思ってます...