インプレッサ WRX STIのオーバーヒート寸前に関するカスタム事例
2021年05月30日 13時32分
オーバーヒート寸前。
クーラントのエア抜きやったけど症状変わらず。
漏れはなさそうで、電ファンも回る。110℃前後で安定するが、攻め気味に走ると96℃ぐらいまで落ちることがある。その後すぐに戻る。
3年ほど前に社外アルミ2層ラジエーターに交換、2年前にラジエーターホース、サーモスタット、LLCを交換済み。
変な温度で安定する所を見るにサーモか?教えてエロい人。
何故…
2021年05月30日 13時32分
オーバーヒート寸前。
クーラントのエア抜きやったけど症状変わらず。
漏れはなさそうで、電ファンも回る。110℃前後で安定するが、攻め気味に走ると96℃ぐらいまで落ちることがある。その後すぐに戻る。
3年ほど前に社外アルミ2層ラジエーターに交換、2年前にラジエーターホース、サーモスタット、LLCを交換済み。
変な温度で安定する所を見るにサーモか?教えてエロい人。
何故…
重い腰を上げてブレーキのオーバーホールに着手。純正ブレンボあるある、キャリパーボルトがキャリパーのネジ山をさらっていきました😇124,581km車検で指摘...
GDBのミラーベースにBPミラーを移植(。・ω・)y-゚゚゚前期と違ってちょっとモーターの形が違うみたい(。・ω・)y-゚゚゚リューターで加工(。・ω・)...
実はインプ用のインスタもやってまして。こちらはとてもふざけた投稿もしているので、「日々疲れたな。クスッと笑いたいな。」と言う方がいらっしゃれば見てみてくだ...
色々あってやっと帰ってきましたフロントパイプも新品タペットカバーパッキンを交換したのでエンジンオイル、フィルター交換もエアフィルターも自宅で交換久しぶりに...
朝一からスパロンでお出掛け自分以外の5名を某スポセンに下ろして1人で移動開店前のTHEOUTLETS開店10分前に到着注文していた物を加工してもらうこと3...
ヘッドライトの劣化がヤバい!昨日交換してもらうため預けましたレンズユニットはかなり前に新品購入していたのですがなかなか出来ずにいました、社外品も考えました...