147のECU熱対策に関するカスタム事例
2019年01月04日 08時54分
おはようございます😃
今日はECUの熱対策です。
ECUのサージタンク側にアルミテープで遮熱対策します。
アルミは熱を通しやすいので、スプリングワッシャを挟みます。
適度の隙間と緩み止めになります。
こんな感じになります。
アースをしっかり取ります。
適度な隙間が出来ました。
あまり離すとエキマニの熱の影響を受けてカップラーが熱くなります。
ミッションケースからのアースケーブルをサージタンクのアースに移動しました。
最後にECUとスロットルボディのリセットをして終了です。
しかし、今朝は寒かったですね!
記録更新中です。