トライトンのDIY・スーリー thule・イノーに関するカスタム事例
2025年04月21日 19時33分
主に千葉県の上の方チーバ君の鼻、東京に出没します。 モータースポーツ大好き!ドライブも大好き。 スカイラインからヴェゼル、面白い車に乗りたいとわがままを言いトライトンに乗り継ぎ。
フラッシュレールが欲しくてGSRを買ったので、やっとこルーフバーを取り付けます。
先代のヴェゼルで使っていたスーリーのTH859を再利用したかったので、スーリーのバーをつけようとしたのですが、全高がちょっとばかり高くなる。。
導き出した答えは若干低いと思われる
『INNO』
スーリーより取り付けがだいぶ楽な構造だし、なんかゴツくてカッコいい
完全自己責任で取り付け。
Tトラックレールは規格が同じみたいでしっかりフィット。
地上高は約2.2mです。
しっかり測ってないから正確ではないです
大体一人でつけて2時間ぐらいでした。
フット:XS450BK
フック:TR200
バー :XB130BK