インプレッサ WRX STIの後には戻れない・DIY・フロントバンパー加工・完全オリジナルに関するカスタム事例
2020年03月11日 10時12分
マイガレージへのアクセスありがとうございます🎶 初めまして! 鷹目インプレッサWRX STIに乗ってます🚗フォロー、いいね、コメントは気軽にどうぞ🎵 ただ、無言フォローは余程知り合いじゃない限りスルーします💨フォローの際は何か一言下さい💡挨拶は常識ですよね?? それと絡みないと判断したらフォロー外す場合があるんでご容赦下さい😌 みんカラとインスタもやっとります✨ 宜しくお願いしま〜す😊
遂にオリジナルのフロントバンパー完成したぜ✌️😎✨
この数日間、チャージスピードバンパーの加工してました💪
加工するに当たって、まずはニャンコと接触した部分を何とかせにゃ🤔・・・とまあ、色々構想は練ってたんで実行に移すだけ❗️
実際やってみると、なかなか大掛かりな作業で大変やった〜😇
作業完了までの過程を記してるんで、最後まで見て頂けたら幸いです☺️
早速だけど、何やらグラインダーがバンパーへ向かっとる・・・💨
良いのか!?今ならまだ間に合うぞ!あーグラインダーの刃がーーー‼️🙄
・・・はい、開口部の下部分をニャンコとの接触部分もろともパックリカットしたった✌️これでもう後戻り出来ないぜ🤣👍まだ欠けとる部分あるけど、後で軽く塗装しとこう💡
チャージスピード様、せっかくの素晴らしい製品を勝手に加工しちゃって申し訳ありません🙇♂️
てかFRPやからか、粉塵が半端ない💦さすがに無防備やと死んでまうからマスクしてカットしてました😷
お次に何やらマスキングテープが巻かれてますね😝
両サイドもさっきのグラインダーでテープに沿いながらカット✌️これらがカットした破片達💡
約3.5cm高さ短縮しました😎これで段差は気持ち的に少しマシになったかな🤔
ある物を作成するべく、会社帰りに滑川のプラント3でアルミ板と赤ラッカースプレーを調達✌️
さっとカットして適度な角度に折り曲げて加工します👍
この時点で何を作ってるか分かったらさすがです❗️
取り付けイメージ図💡
そう!バンパー開口部の底部の台座の作成してました✨
まあなしはなしで良かったけど、せっかくならやれるとこまでやっておこうて事で💪
アルミ色のままでも良かったけど、そのまんま使うのは芸がないからスプレーで赤く塗装😆さっきの赤ラッカースプレーですね✌️
外で乾燥中、風出て来たから切り落とした破片でストッパー代わり(笑)
天気も良くて塗装もすぐ乾いて絶好の塗装日和(?)😝
反対側も💡
こっちは見えんくなるけど、細かいとこも怠らず💪
塗装後の取り付けイメージ☺️
おお、なかなか良い感じしゃん😊👍あとはこいつを取り付けるのみ🎵
日付変わって、底板を固定する為のブツをまたまたプラント3で調達✌️
こいつでガチガチに固定してやります😝
あとは細かな微調整💪
角をカットしたり、開口部に沿って曲げたり・・・
最終的にこんな形になった💡
針金を二重に巻き付けて・・・
完成したー🤗✨
おお、こうやってみるとなかなか良い仕上がりじゃん🤩アルミ板やから光沢のある赤が凄くイイ👍🎶ベースはチャージスピードのT1-Bバンパーだけど、ほぼ完全オリジナルのバンパー出来上がり👊
裏は見えんからこんな感じで素人クオリティ🤣
早速バンパー交換😊
・・・と思ったのも束の間💨なんか上手くはまらん🤔
もしやと思って覗き込むと、先日取り付けたフロントメンバーが干渉しとるやん😱
また少し加工せんにゃならんな🤣
て事でメンバーの逃しを作ってやりました❗️何か、加工に加工を重ねてこのバンパーの強度が心配やなあ😅
取り敢えずバンパーがはまるようになったから装着完了👍
車高はこんな感じ💡
てかFRPのカスとかでめっちゃ汚いから綺麗にしてやらんにゃな😂
比較用に💡
ちょっと分かりにくいけど、実際見ると結構車高上がった✌️これである程度の段差はパス出来るかな😝
いや〜、素人DIYながらなかなか素晴らしい🤗✨自分が良ければそれでいいんです😤一応言っとくけど、近くで見ちゃダメよ〜ダメダメ🥺(笑)
段差で擦りまくって、ニャンコと接触してボロボロやったとこは無くなったからこれで良しとしよう👌
ちなみに掛かった費用は3500円程💴この値段でこの出来はまあ良い方ではなかろうか✌️
これにて大掛かりな作業が完了して、何とか千里浜オフには間に合った☺️それまでにまだ残っとる作業を済まさんなんけど、早く土曜日ならんかなあ💨待ち遠し過ぎる✨