ワゴンRの下道ドライブ・京都・嵐山高雄パークウェイ・峠ステッカー・マンホールカードに関するカスタム事例
2025年01月23日 12時41分
岐阜に住んでる23歳社会人1年生! 相棒(ワゴンRカスタムZ)と共に暇な時は弾丸ドライブしてます(*^^*) ふらっと出現しますのでお見かけした際は気軽にお声かけくださいm(_ _)m 主に道の駅やお城巡り、各種カード集めを目的として走っております。 フォロー大歓迎です!ですが上限来てるのでインスタのURL貼っておきました! インスタの方も気軽にフォローお待ちしてます🎶
CTの皆さんおはこんばんにちは!
先日は京都の方へ出陣しておりました!
嵐山高雄パークウェイに来ました🙋♀️🙋♀️
出陣する前は54846km!
ド平日にぼっちで行くようなとこでは無いですが💦💦
現在改修中か何かで高雄から亀岡の方へは抜けれないそうです。
逆に貴重なタイミングだったかも!?
またフルで走れるようになったら行きたいです。
京都市内が見えます👀👀👀
京都タワー発見(☆∀☆)
山の守りいつもありがとうございます!(´▽`)
うち1人なので展望台独り占めでした笑笑
と、言うわけで無事峠ステッカーを購入😊😊
そしてこちら!
嵐山高雄パークウェイが60周年ということで限定のステッカーが年末まで販売されてます!
これが欲しかったのよ~笑笑
限定に弱い男、勿論飛びつきますよね~笑笑
60周年おめでとうございます🎉🎉
さて、パークウェイから出て少し走ったら55000km到達😊😊
55555のゾロ目撮るぞ📸📸
さてここからはカード集めを少ししていきます。
向日市にあります乙訓土木事務所に来ました🙋♀️
土木カードをGet!
京都の土木カードは初めてですが沢山種類あるみたいなのでマイペースに集めていきます💦💦
続いて長岡京市にあります京都府流域下水道事務所へ。
ガッツリ下水センターみたいなとこなので入るの躊躇いますが土木カードGetしました。
事務所のお隣にあります公園へ移動。
下水施設が近いので消毒というか独特の匂いしますね笑
京都府立洛西浄化センター公園に来ました。
テニスコートもありテニスされてる方もいる良い公園。
公園の管理棟で京都府流域下水道のマンホールカードをGetしました!
座標蓋は下水施設なのですが歩道になくて.. よく分からなかったので撮ってないです😊😊
さて、そこから大山崎町へ移動!
大山崎町役場に来ました。
下水道課さんにて大山崎町のマンホールカードをGet!
座標蓋は車道のマンホールっぽくて撮るの止めました。
天王山のマンホール蓋が下水道課さんの前にありました😊
山崎の戦いが行われた地、戦場跡行かなきゃな💦💦
帰路につき、帰りがけに道の駅「妹子の郷」に寄りました。
何度も来てて既視感ですがこの写真撮ってなかったような?
普通は最初に撮るべきですね笑笑
記念きっぷが変わっているので購入😊😊
いももんじゃなくなってる!?
バターナッツかぼちゃとやらがあるそうです🎃🎃
是非購入してみては如何でしょうか(>_<)
さて駐車場着いたらここまで行ってました💦💦
340km位のドライブとなりました✨✨
さて、今週末は豊橋に行く予定🚗³₃🚗³₃
次はあまり伸びないかな?