147の板金塗装・鹿・いつもありがとうございますに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
147の板金塗装・鹿・いつもありがとうございますに関するカスタム事例

147の板金塗装・鹿・いつもありがとうございますに関するカスタム事例

2021年04月13日 20時00分

Seven  Stars⭐️のプロフィール画像
Seven Stars⭐️アルファロメオ 147

サーキットから一般道までルールを遵守してゆっくり走る系の草食動物です(^ω^) 空気読んでくれる人は話しやすいですね〜😙

147の板金塗装・鹿・いつもありがとうございますに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

あ、鹿の件からでしたっけ?

とりあえずただの近況&備忘録日記😊

個人的には本能の赴くまま、周りのキラ星のごとく輝く熟練のプロ達に助けられつつ何とか楽しませて貰ってる

はい、SevenStars🌟🇮🇹です(^^ゞ!

 相変わらずネタ盛り沢山で内輪ネタ、いつも通りまた長いんで根本的に長編苦手な方、読む気無い方、イイねも全然求めて無いんでそのままスルーしてどーぞ😙

147の板金塗装・鹿・いつもありがとうございますに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

もう記憶の片隅に追いやられて随分前の出来事のよう。
確かその件は3人の専門家に"無理矢理"昼飯を提供した所から本格化しましたね🙄

何の用事で飯食ってたかは忘れましたがこの日は大雨の日曜日

"無理矢理昼飯を提供"した会計時、自分の母親とそう変わらない年齢のアライメント屋さんが言った言葉がなんか面白かったです

「えー!?こんな事されちゃうとなんかやらなあかんなっちゃうじゃん😩笑」

いやぁ、そんなつもりじゃ無くて、いつもお世話になってるお礼のつもりだったんですがね😊笑

147の板金塗装・鹿・いつもありがとうございますに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

外は大雨なので完全にフロアレベルが水平なリフトをお借りして、

いや、ただただ屋根あるんで🙄笑

貴重な時間と場所を屋根あるってだけでお借りして💧

後ろで高そうなマセラッティーが待ってました、笑

(思い起こせばこの時、車高を少し上げとけばと
後の祭りでしたが、、後悔は後にするから後 悔)

板金は本職では無いからと言いつつも一応しょっちゅう他の車で叩いてると思われるこのマルチな主治医
ただ引っ張って出っ張った所を叩く物だと思ってましたが当て板の使い方が想像と全く違って目から鱗でした(^◇^;)

「これ、普通にフェンダー交換案件だから綺麗に治らんぞ」

全然大丈夫ですお任せします🙆‍♂️笑

147の板金塗装・鹿・いつもありがとうございますに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

大した事無いかな?

って思ってたんだけど、マジマジと見ると上から下までプレスラインもフェンダーの張り出しもベッコリ凹んでますわねこれ(^◇^;)、、

 鹿2頭同時は流石馬力あるなぁ、笑

いや、鹿だけに馬鹿力か、なんちゃって😑

147の板金塗装・鹿・いつもありがとうございますに関するカスタム事例の投稿画像6枚目
147の板金塗装・鹿・いつもありがとうございますに関するカスタム事例の投稿画像7枚目
147の板金塗装・鹿・いつもありがとうございますに関するカスタム事例の投稿画像8枚目
147の板金塗装・鹿・いつもありがとうございますに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

その後イタリア🇮🇹の楽しいおもちゃ完成報告も兼ねて久々に激ウマイタ飯屋、主治医はデカデカとイタリアの文字が入った上着を誂えて訪問、笑

「イタリアン厨房KUNISHIMA」

ちょっとその辺に無い味と比較的リーズナブルな価格で本場のイタリア料理を提供するシェフ、聞いた話だと免許取って以来数十年、イタ車じゃ無くてスェーデンのサーブしか所有してない筋金入りのど変態さんの店へ😊

自粛も解けてこの日は満席、予約は裏口から主治医が無理矢理ねじ込んで入店させて頂きました、笑
馴染みだからこそいつもより静かに、美味しい料理を堪能

相変わらず激うま激辛のペペロンチーノ、その他お任せメニュー最高に美味しかったです🇮🇹
あ、料理名は聞いた直後に忘れましたすみません、笑

「サーブのユーザー車検でエンジン番号錆びて読めない」って、自分の147でもつい最近問題になったタイムリーな話は面白かったっすわw

147の板金塗装・鹿・いつもありがとうございますに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

とりあえずこれで板金塗装の目処はついたなと夜な夜なぶらっと行った少し遠い初めてのワインディングルート

「道がクソ」だと聞いてはいましたがそのルートに入った途端鹿を発見、、尚且つそこら中に落ち葉と山から流れ出た川、そしてボッコボコの路面、笑

「あ、こりゃサーキット仕様のガチガチの足で走るどころじゃ無いな」と路面からの激しい突き上げを時速30キロで感じながらほぼ徐行中

車内に薄っすら焦げた臭いが( ̄▽ ̄;)

まさか、

こんな夜中にこんな遠くで、

まさか、、外で焚き火でもしてる、、?

窓を開ける、、火の手は見えるわけも無く、

特にこれといった臭い無し😙

その時警告音と共にメーター上に浮かぶ

「油圧低下」

来たか、、

とりあえず惰性で車を寄せれる所まで降りて即エンジンオフ、下回りを覗く
同時進行で財布に常備してるJAF様の会員証も確認

「いつものJAF様案件だな😑」
よっしゃよっしゃ電話帳に登録してある

後日下からチェックした所、どうもここじゃ無いどこかでオイルパン擦ったらしく(心当たりは有りすぎる)オイルパン自体は幸いにも擦っただけで無事でしたがドレンボルトを緩めるような擦り方だったようでボルトがここに来て脱落( ̄▽ ̄;)

不謹慎にも自分とこの駐車場じゃ無くてよかったと半分くらい思いました
アスファルト敷き直し覚悟するのは一台分にしておきたい😂

まあ、慣れたものだわ😑

JAF様いつもありがとうございます♪
僕の"まさか"はすぐ近くにいつも居るので勿論会員です、笑
とりあえず載せやすいように秒でバンパー外しときましたんで前見てくれたら自分で載せます(^^ゞ!

名変後速攻で任意保険も入ってますのでロードサービス併用、更にJAF会員なので横乗り、会員じゃなければ山ん中だろうがどこでもその場で置き去りなのよね、笑

147の板金塗装・鹿・いつもありがとうございますに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

またお願いしまーす♪😁笑

147の板金塗装・鹿・いつもありがとうございますに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

明けて翌日、下回りチェック時に左右ドラシャブーツ、イン、アウト破れも発覚

確か以前の車検前チェックでもしかしたら破れかけてきてるかも?と言ってた箇所なのでまあ納得。
この際なんで左右イン、アウト4つ交換する事に
結果的にドラシャブーツ、cvジョイントのリフレッシュ
ついでに走ると水温下がるあれ、サーモスタットも注文。
オーバークールのまま冬は越せたのでこれから暑くなる夏、弁が開いてれば何とか誤魔化して乗れそうでしたがこの際なんで交換。

サーモスタット交換、
保証期間さえ保てば後は野となれ山となれのア○ディならタイベル交換並の大修理祭りですがこの子はエンジン横、目の前、

やっぱ整備性は思った通り最高、エンジンブロック周りスッカスカ😁笑
やっぱ4気筒、NAって素晴らしい

目視も出来ん、指も入らんV8ツインターボのRS6君は部品代も工賃もストレスも惚れたヤツが悪いと半ば全てが開き直り😑

147の板金塗装・鹿・いつもありがとうございますに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

何気に明け方JAFの横乗りで預けた数時間後にはリフトアップして状態確認してくれてました(^◇^;)
たまたまピッチがあったトヨタのドレンボルトを応急で装着も^^;

ガッツリオイルパン擦った跡が有ります、笑

サーキットでは最高の足回りセッティング、悪路ワインディングもあわよくばと思ってましたが、中々あっちもこっちも最高なセッティングは無理ですよねぇ、金もそんな掛けてないし尚更。

どうもこの時点でオイルパンまで道路から6.5センチぐらい?
やっぱフロント下げすぎ💧
ほんと奇跡的にもオイルパンもボルトのねじ山も生きててこの応急ボルトで滲みも無し(^◇^;)

サーキット走行後に交換しようと思ってた古いオイルも全部ナチュラルに下回抜きされたみたいなのでエレメントといつものスペシャルオイルも注文
(路面のオイルはJAF様が処理して下さいました)

あ、こないだステッカー頂いたオイルが特に安くなったぞ話は一切出ませんでしたね、笑

147の板金塗装・鹿・いつもありがとうございますに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

リフトで上げたついでなのでアライメント取ったばっかだけどこのままじダメだと前後10数ミリ程度車高UP

トーもキャンバー角もちょっと狂ったなぁ、
この程度ならそう影響は無いとの事だけど、機を見てまたアライメント調整( ̄▽ ̄;)
車高調整、あくまで見た目の低さよりも基準は乗り味、と、思ってましたけどツラ具合も完璧で丸っこいリアビューは何気に好きだった。

まあ、とりあえず走ってみてだな、笑

そんな反省の無い気持ちを見透かされたのか部品届くまではフレッシュな"廃油"を入れられ、

まるで回せず💧笑

まあ、ドラシャブーツも破れてますし回しませんけど( ̄▽ ̄;)わら

147の板金塗装・鹿・いつもありがとうございますに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

晴れた後日

早速塗装の下地作り😊

147の板金塗装・鹿・いつもありがとうございますに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

完璧なんか求めて無いんですが一通り出来る限りの事はやってくれてました🌟
プレスラインから何から全部ボコボコな所を素人目には充分な程反対側となるべく対称的になるようにと、

何回も言われました

「フェンダー交換案件」だと、笑

パテってやっぱ難しい( ̄▽ ̄;)
流石っす😁

ふくちゃんの助言通り自分でやらんで良かった、笑

147の板金塗装・鹿・いつもありがとうございますに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

ここでガチな板金塗装屋さん登場でちょっと主治医様も気が引き締まったようで、笑

本業プロの目の前だと流石に無茶苦茶手抜きは出来ないんでやりにくいですよねとても俺には無理だわ、笑

147の板金塗装・鹿・いつもありがとうございますに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

マスキングのお手伝い以外手持ち無沙汰なので、前々からずっと気になってたこの室内の樹脂のベタつき、

ほんとこれはアウディと比較にならん程酷い、酷すぎる笑
古い日本車の安っぽい樹脂の劣化した臭いも嫌だけどこのベタベタは有りえんイタリア🇮🇹

白い服なんか着てここに当たった日にゃもう大顰蹙。

って事で業務用何やらで根気よく溶かしながら拭き取る、延々と拭き取る、、つら💧

147の板金塗装・鹿・いつもありがとうございますに関するカスタム事例の投稿画像21枚目

頑張れば何とか取れていくギリギリのラインがまた腹立つ、笑

指先がおかしなるわw

とりあえず触れそうな所は全部サラサラになりました(^◇^;)

「この赤は全然色が乗らん」言いながらも順調に進んでます😊

147の板金塗装・鹿・いつもありがとうございますに関するカスタム事例の投稿画像23枚目

流石っす😁!!

完璧です!
何気にこの日中にしっかり塗装まで終わらせて主治医は自分の用事へ向かいました

いやぁ、ありがたい🙇‍♂️

147の板金塗装・鹿・いつもありがとうございますに関するカスタム事例の投稿画像24枚目

翌日そのプロのブースへお邪魔して

147の板金塗装・鹿・いつもありがとうございますに関するカスタム事例の投稿画像25枚目

炙る😁

脈絡無く楽しいおもちゃ動画😍

だいぶ前に買ってろくに使ってなかった安物アクションカメラをちょっとマジメにセッティング
充分充分😁

147の板金塗装・鹿・いつもありがとうございますに関するカスタム事例の投稿画像27枚目

本題に戻って、全体も遠赤外線のヒーターで炙る😁

初期塗装の硬化時間超短縮🌟

炙り中プロの板金塗装屋さんと普段聞けないような話を色々聞けてとても有意義な時間を過ごせました😊
現在入庫中の仕上げ方、直近の仕上がった車をじっくり見させて貰ってましたが、素人目にもちょっと採算取れないんじゃ無いかと思える丁寧さと仕上がり具合でした(^◇^;)

皆んな昼飯しか奢って無いんだけど良いのかな、笑

ありがとうございます(^^)!!

主治医様の板金塗装から激うまイタリア料理(ここで想定してた軍資金が底をつく)アライメント屋さんのリフト占領から塗装屋さんのブース占領、そしてJAF様

まだまだ続きますんで今後も宜しくお願いします🥺

ネタあり過ぎて小分けにするとめんどくさいんで色々まとめて詰め込みましたが次回はドラシャかな?
まあ、てきとーに、笑

Seven Stars🌟🇮🇹でした😉

147の板金塗装・鹿・いつもありがとうございますに関するカスタム事例の投稿画像28枚目

もちろん本命のズッ友、走りだけは絶好調🌟

またそのうち😊

アルファロメオ 1475,153件 のカスタム事例をチェックする

147のカスタム事例

147

147

カプチーノが自分の手に渡る前。笑いい写真なので〜今も待ち受けに使ってます🚗

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/02/10 22:14
147 937AB

147 937AB

再び土肥桜🌸を見に…天気がいいので、また、こちらから🗻あの駐車場には雪だるま⛄️らしきものが😳西伊豆スカイライン、いつのまにか雪降ったのね🥶富士山は隠れて...

  • thumb_up 88
  • comment 18
2025/02/08 21:30
147 937BXB

147 937BXB

BBSRG-Rアルファには珍しい組合せやけど良き

  • thumb_up 73
  • comment 2
2025/02/08 15:47
147

147

今の2台持ちカーライフ、大満足やけど!ふとしたときにもう一度乗りたくなる🇮🇹🐍中毒性半端ないんよな^_^2ドア車が厳しくなったらまたアルファ買おうかな🐍

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/02/08 11:09
147

147

過去車🚗🇮🇹🐍20歳から3年半ほど乗ってました^_^

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/02/07 17:51
147 937AXL

147 937AXL

そろそろ納車予定のこの娘…購入前に下回りをチェックした際、クランクシールからのオイル漏れ?のような症状があったので、どうせならということでエンジンとミッシ...

  • thumb_up 226
  • comment 46
2025/02/05 17:48
147 937AB

147 937AB

富士山近い🗻🤣ニャン月ニャン日猫検査官、増員です😸ネロパイセンの意味不明な挨拶に困惑気味😹

  • thumb_up 90
  • comment 16
2025/02/03 14:45
147 937AB

147 937AB

追加注文のバンテージが到着!結局…集合部分まで巻かず遮熱板を外してるので、熱害対策と見た目重視留め端が、ほつれないように折り返しにしてホースバンド仕上げ裏...

  • thumb_up 277
  • comment 0
2025/02/02 13:50

おすすめ記事