カーライフオワタの助さんが投稿した小変更 印象 初乗りに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
カーライフオワタの助さんが投稿した小変更 印象 初乗りに関するカスタム事例

カーライフオワタの助さんが投稿した小変更 印象 初乗りに関するカスタム事例

2019年03月12日 00時01分

カーライフオワタの助のプロフィール画像
カーライフオワタの助

パルサーオーテックで結構本気で走っていたが、ホンダ勢にボコられ AE111とかにも千切られまくって心とお金と車体疲労に限界を感じ 友人からCL1を購入し乗り換え。 結果走りのレベルの絶対的な高さに感激するも資金的にもう峠を流すのが限界で 徐々に走りのメインをバイクへ。vtスパーダでしばし峠&ツーリングライフを送る一方、妻の妊娠を境に 車はランニングコストの安いティーダに乗り換える。 スパーダを個人売で売り、ホーネット600に乗り換え。密かにジム屋デビューを目指す31歳。

カーライフオワタの助さんが投稿した小変更 印象 初乗りに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

40分だけ、軽く乗って ガソスタでエア見て 近場のワインディングを流しただけでしたが 今年仕様の印象 まずは上々です。
まずドライブ側1T下げたギア比設定 今の自分にはバッチリです。立ち上がりが素早くなって まるでトルクアップしたか軽量化したような印象。1速全開はまだ試してないけど これはなかなか良い加速してくれそうな上 ショートに振りすぎた風でもない。歯車一枚で大きな変化です。(流石にちょっとだけシフト忙しい)
シートもいい感じ。乗り心地はより硬質にはなったけど それ故に路面の感触が分かりやすいし、やはり体の重みをお尻を通してバイクに乗せていける感じ、これデカイです。ちょっとスパーダとかの軽量マシンの感覚に近づいたかもしれない…!
ニーグリップパッドはやはり間違いなし。バイクと一体感増すので 安心して色んな事にチャレンジできそうだし 体も振られにくい。パッドはもっと早くに導入すべきでした。ホントにいいアイテムです。
ナンバープレートの裏骨や、グラブバー、タンデムステップ撤去など 僅かながら行った軽量化…流石にこれは体感できずでした。
だけどローコストチューンなりにまずまず車両はいい感じ。
まだまだ本物の竜には程遠いけど 久々に弄ってみて変化を感じられてほくそ笑んでしまいました。変わるもんですね^ ^
後は乗り手がどれだけ倒し込んで行けるか です…!
平本みたいに 全てをかけて挑む竜は作れないけど コツコツ歩みたい

カーライフオワタの助さんが投稿した小変更 印象 初乗りに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

そのほかのカスタム事例

インプレッサ スポーツ

インプレッサ スポーツ

娘が..新車のインプを洗いに来ました..嫁ぎ先では洗う場所が無い為です..娘の車はつい先日の日曜日に納車したばかりです..その際..馴染みのセールスの方か...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/04/30 22:40
ミラ L275S

ミラ L275S

エアロ巻いたら更に低く見えてかっこいいやろうなぁエアロは手元にあるのに塗装できてない早くやらねば…にしても、インパクトに欠けるんはホイールが悪いんやろうな...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/04/30 22:40
スプリンタートレノ AE92

スプリンタートレノ AE92

今日も最高だったよ、トレノ

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/04/30 22:40
Sクラスセダン W126

Sクラスセダン W126

ミュージックビデオの撮影で560を貸しました!最近入手したレアアイテム、キャラットの車検証入れ

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/04/30 22:39

130Zのナンバープレート部分をスムージングしたい!廃棄バンパーの廃材付けてみる!DIYではキレイにできません👎勢いでナンバーの土台を切ってしまってるので...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/30 22:39
スープラ DB02

スープラ DB02

ヌルテカ選手権🤣過去車の35もヌルテカ選手権🤣昨年の春まではウチの子😻過去車のエボXもヌルテカではない選手権🤣懐かしい😻GT-Rに乗り換え😅35が1番ヌル...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/30 22:39
86 ZN6

86 ZN6

車熱があまりありません。

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/04/30 22:38
カマロ

カマロ

クリスタルキーパーから1年経ったので昨年と同じお世話になってるところで再施工していただきました。同じクリスタルキーパーをお願いしようと思いましたがものは試...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/30 22:38
86 ZN6

86 ZN6

RAYSZE409.5J+34

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/04/30 22:38

おすすめ記事