ロードスターの可能性の獣?・DIYに関するカスタム事例
2018年11月16日 18時24分
積載量はなくても空高く⭐️
風を受けて進めるかな❓
あ、昨日の発泡ウレタンは予想通り失敗に終わりました。夜に割ってみるとドアのポケットに入れて膨らんできた部分がドーム状になってましたw
次はウレタンボード切って試してみたいと思います🔨
昨日届きました🎮
まぁ、あまりやる時間ないかな💦
2018年11月16日 18時24分
積載量はなくても空高く⭐️
風を受けて進めるかな❓
あ、昨日の発泡ウレタンは予想通り失敗に終わりました。夜に割ってみるとドアのポケットに入れて膨らんできた部分がドーム状になってましたw
次はウレタンボード切って試してみたいと思います🔨
昨日届きました🎮
まぁ、あまりやる時間ないかな💦
ポートタワーまでドライブしますた。エアフロセンサーを掃除してからめっちゃ調子良くて笑えます。どんだけ汚れが悪影響を起こしていたのかよ~く分かりますね......
ようやく木曜日が終わりました😅後1日、頑張りましょう!!今日は、クルマ出勤。めっちゃ風が強かったですが地下駐車場へ駐めたおかげで心配無く仕事に励めました☺...
車高を1センチ下げました。ツラを出したら今度はタイヤハウスの隙間が気になったので調整です。さくっと調整して試走。毎度のごとく左右で微妙にツラがちがうのが気...
皆さんこんばんは😃先月の事ですが、ご近所のS2000乗りのカズさんに、プチツーにお付き合い頂きました🙇♂️いやぁ、相変わらずS2000カッコイイし、速か...