NXのドアスタビライザー・レヴォーグ・カスタム・37の日・剛性アップに関するカスタム事例
2021年03月07日 07時28分
おはようございます✨
ドアスタビライザー、効果あり❗️👍
以下、レビューです✨
今回取り付けたのは、TRDのドアスタビライザー。
最初はフロントドアのみに取付けて走り、
後でリアドア取付けて走りを比べてみました✨
クイックなハンドリングになり、安定感が増しました。
よりそれを感じられたのが、下りのS字カーブが続く道🤔
従来はハンドルをきっても車体が後から付いてくる、またスピードを落とさないと曲がりきれないような感じだったのが、ドアスタビライザー取付け後は、思い通りに曲がり、車体がしっかりと付いてくるように感じられました😃
スピード落とさずに余裕で曲がります。(これまでもスピード落とさずとも曲がれたとは思いますが、怖くて出来なかったです😨)
剛性が高まったのが肌で感じられました👌
で、リアドアも付けると走りが変わるか、については、よりカチっとした(安定感が増した)、と思います。
付けるなら両方ともが良さそうです😃
総じて全体的に安定したような感じ🙂
ハンドリングはカチっと、より思い通りに。また、直進安定性が増したようにも感じます。
レヴォーグを思い出しました☺️
ただ街乗りでは、意識しないと中々違いが分からないかも。
剛性面で言えば、最初に付けたタワーバーの方が体感的には効果が大きいように思います。
いずれも、走りに拘る方にはオススメの商品です😁
見た目もカッコいいですし。
※個人の感想です。😉笑