N-ONEの純正キャリパー・純正キャバリーノランパンテ・やはりスポーツキャリパーは ポルシェに限る・ラジエーターキャップ交換に関するカスタム事例
2025年02月24日 16時44分
またまた お題に乗りました😆笑
ポルシェ歴 2ヶ月😅🥹😩
やはりスポーツカーは
ポルシェに限る🫣🙈🙊笑
ポルシェ繋がりという事で😊
神ショップ😄
この360度回るやつ🌀
何で見るかと言うと
ガレージにある新しい在庫が
見れるからです😆🫣😏笑
ロッソコルサの348がありましたね😏
黒いフェラカリ😄
これも360度回ってみました。笑
あの赤いのSVですか?!😳😄💰💰💰
神ショップは
オトナの動物園です😆😄😆笑
N-ONEのラジエーターキャップを交換🔧
吹き出し口にリングを取り付け🔧😄🌀
地味な内装が
ちょっとオシャレになりましたよ😊👍
動画を編集してたら
何かおかしな症状が出るので
色々とバタバタしてたら
パソコンの容量が底を付きかけてるのに
ようやく気が付きました😨😱😩
え〜?😨😨😨
はじめは今まで使ってた編集ソフトが
とうとうイカレたと思って(笑)新しい編集ソフトを導入して編集をやり始めたけど、始めてだからソリャ時間めっちゃかかりますよね😩😟💥笑汗
22日の夜は旧ソフト
23日の夜が新しいソフト
もうバタバタ😱笑泣
んで23日の夜中に
必要ないものを削除しまくって
パソコンの容量を増やして(笑)旧ソフトで編集をしてました😅笑
22日は旧ソフトで1回編集
23日は旧ソフトの編集したやつが
何かおかしくなって消滅。笑
新しいソフトを導入するもクソ時間がかかる。何とか動画だけでも繋げて終了。
24日。けっきょく夜中に旧ソフトでまた1から編集しなおしてたら徹夜になってて(笑)寝たのが朝9:05😨笑
んで昼過ぎに起きて
寝てる間にパソコンに保存してて(保存に3時間くらい?かかる)それをYouTubeにアップしようと思ったら
著作権がらみでアウト!😱😩😳笑汗
は?😨
って事で
もう1回編集しなおして(笑)今、パソコンに保存中です😅😱
チッ😤笑
雷から猪に交代😄⚡🐗
さてと
診断機で親知らずのエラーが出たので
週末は 親知らずの抜歯です😩笑
でも
サーキット走行の前日じゃなくて良かった😅