ハイエースバンのハイエース・レカロ・ブリッド・様子見・中古に決定に関するカスタム事例
2018年08月05日 00時41分
-報告-
昨日は、沢山のアドバイスを感謝致します。
今日、スーパーオー●バックスにて、ユーロスターⅡを妻に乗せてみました。
やっぱり現物を体験するのが一番ですね。
座らせたら、肩のサポート部分に肩があたらない⁉️
座面がお尻から膝裏までの長さが長過ぎて、結局、前の方に座り、シートと腰の隙間ができてしまう。
乗り降りの際に、サイドが高い分、少々手こずってました 笑笑
昨日、ブリッドの案内をしてくれた方々、本当にありがとうございました。
その結果、SR-7F ラシックに決定しました⁉️
・・・が、自分の中のラシックと現実のラシックの価格を間違っていました。
結果、予算オーバー😱
運転席だけで、18万円‼️
(シート、レール、肘置き)
んー😐
現実は甘くなかった😭
本当言いますと、私は買っても良いと思っていますが、妻が本当にレカロにしたら、疲れや腰痛は変わるのか?18万円の価値があるのか?理解ができないと。
買って、何も変わらなかったでは、お金の無駄遣いだからって 笑笑
なので、まずはSR-7Fかラシックの中古を購入し、本当の良さを理解できたら、RED&ブラックのラシックの新品を購入する事にしました。
皆さん、本当にありがとうございました🙇♂️