アルトワークスのNANNTOさんが投稿したカスタム事例
2021年08月28日 20時48分
昔は L602S MOVE や S120V ATRAIリバーノターボ でジムカーナに参戦していました。 HA36S WORKSで低燃費記録に挑戦して以来 アクセル操作に敏感になり、少ない操作量でのレスポンスを求める体質になりました。
今日は、2020年分最後の振休を使って休みです♪
ちなみに、あと1ヶ月は余裕で休める程度には振休が残っていたり。
まだ入社して一年経っていないのですけどね。
σ( ̄∇ ̄) ポリポリ
さて、前回OIL交換してから約2000km走行したのと、来週は出張なので、このタイミングでOIL交換しておく事にしました。
今回はエレメントも交換するので、回収箱もワンサイズ大きい物を用意♪
使用するOILとエレメントは、我が家の在庫品を使用します。
ペール缶で用意したOILは、私が出張が多い事もあり、当初の予定よりは長持ちしています。
まぁ、当初の計画にディーラーの定期点検が含まれていなかったというオチだったりしますけどね。
σ( ̄∇ ̄) ポリポリ
ついでに少しばかり車両の点検をしたら、手を加えている配管にヒビ割れが見つかったので、応急処置をば。
(; ̄ー ̄A アセアセ
さて、私の車両では点火系を強化しているのですが、ここのところ僅かにパワーが出ていない感じがするのと、たまにエンジンチェックランプが点灯するので、先ずはイグニッションコイルを替えてみる事に。
まぁ、エンジンチェックランプは、排気系のセンサーだとは思いますけどね。
さて、総合走行距離5万kmも目前になってきました。
今の季節はパワーが落ちているので良いのですが、涼しくなるとクラッチが滑り出すので、タイミングをみて強化クラッチへの交換を検討しなくては。
ついでに5速ギア交換や軽量フライホイールにも手を出したいです・・・が、ディーラーで作業してくれるかな⁉