Shinさんが投稿したカスタム事例
2024年11月26日 20時20分
20代⇒Z31 30代⇒S130Z 40代⇒JZX100マークⅡ そして50代... Z32にてZ乗り帰り咲きしました。 2022年/10月 新たにZ33を迎える事になりました。 今後はメンテ中心になると思いますが、末長くこのZ達と付き合って行きたいと思ってます。 Z32.Z33乗りのオーナーの方々、 Z33には未だ余り詳しく無いので、色々教えて戴きたく思います。
ベース塗装完了👍
赤色を調色した甲斐があり、好みの赤色に塗装出来ました♫
色が好みになった事は凄く嬉しいです♫そして何より…彫刻刀でボディを削ったにも拘らず、ボディに全く損傷が起きなかった事を嬉しく思ってます。
此処からマスキングに入る訳ですが、最終的に7回の(マスキング&塗装)を行う事になります。
何度もイメージして頭の中で完成させたボディ配色。果たして上手く仕上がりますかね☺️
1回目のマスキング塗装
ボディ前後のブリスターフェンダーと窓枠と純正サイドモールを黒に塗装します👍
キッチリマスキングして塗装に移ります👍
都合7回のマスキング。マスキング浮きの無い様に何回もチェックします。
先ずは一回目の塗装
これじゃあ、(赤/黒)のバランスが悪い。👎
全高が低ければこの配色でも良いと思いますが、チェイサーはベースが所詮ファミリーセダン。このファミリーセダンを何とかカラーリングに依って低くカッコ良く魅せたい👍
フロントのスポイラーがこれではまるで髭🥸みたいです。
そこで2回目の(マスキング&塗装)フロントのバンパーを純正サイドモールの高さに合わせて塗装します。
確かにサイドから見るバランスは良いのですが、これではリアとフロントの黒色配分が重くなります。
フロント周辺はスポイラーバンパーとスポイラーが同色になったお陰で重く鈍重な雰囲気になってしまいます。
そこで3回目の(マスキング&塗装)。フロントバンパーは2分割で塗り分けます。
ドア下のモールも(赤色→黒色)に変更。小面積の塗装ですが、この細いモールを黒色に塗装する事により、厚ぼったい4枚のドアがシャープに引立ちます。
そして、4回目の(マスキング&塗装)サイドステップ下を赤色にする事によりボディ全体をグッと引き締めます👍
フロントリップの下も(マスキング&塗装)ベットライトはベゼルを黒色塗装。レンズ枠は赤色で残します。
リアのエアロ下部分も(マスキング&塗装)
最後にライセンスプレート枠も黒色に(マスキング&塗装)
これがベース塗装の最終形となります。👍
如何でしょう?前に作ったチェイサーとは全く別物の個体に生まれ変わったと言う表現は決して大袈裟では無いと感じてます。車は色で、そして配色でその個性が誕生します。
今まで沢山の赤色の車を製作して来た中で、このチェイサーは僕の集大成になったと感じてます。
この後はコルベットの最終チェックをした後に2台まとめてクリアー塗装に移ります。
クリアー塗装の後は、レストアの際に外したパーツを組み込んで行く段取りです。
今夜は此処まで✋それでは皆さま又お会いしましょう♫