スイフトスポーツのマスターシリンダーストッパー・メンテナンスは大事・タイヤ交換・シバタイヤに関するカスタム事例
2023年08月27日 18時01分
試乗したスイスポを衝動買いしてしまいました。楽しすぎる♪ いつもたくさんのいいね、ありがとうございます(*^^*) 基本サーキット走行に弄ってますが、そこから派生して無いパーツを自作したりしています♪ お分けする事もありますが、なにぶん自作の素人造形ですので、自己責任で人柱のつもりでお願いします (o^-')b
しろ です(o^-')b
空がもう、秋の高い空になってます(^^;;
本日、お昼から街乗りのタイヤ、デフオイル、ブレーキフルードのエア抜きと盛り沢山のメンテナンス
リフトがあればするのになぁ……と思う反面、この暑い中は出来ないなぁ……と思うのでした(^^;;
毎回、ありがとうございます(o^-')b
って、あれ?
お隣さんは………………(◎_◎;)
街乗りプラスお山プラス少しだけサーキット用って事で、〈シバタイヤ〉TW280をチョイス♪
ロードインデックス
Z3が87?
シバタイヤ TW280が、91?
空気圧、なんぼにしたらええんやろ?
調べなきゃです(◎_◎;)
空気圧の調整でどこまで変わるかな?
今
F:265
R:250
にしてるけど、思ってるよりよく食う感じです(o^-')b
そういや、ヒゲの付いたタイヤなんていつ振りやろ(;^_^A
さて、MSSです(◎_◎;)
ほぼこの形で~と思って、付けてみました♪
こんな感じです(o^-')b
ボルトがいい感じにまっすぐにマスターシリンダーに当たってます
…が、ちょっと低い(;^_^A
角度はこれでいい、って事はボルトの位置を上げないとダメですね(>_<。)
付いてる所はこんな感じです(o^-')b
で、効果
樹脂やから、そんなに期待してなかったんやけど
いや、ホント(;^_^Aスゴいわ
やっぱり判ります♪
コレやと、MLSの外周後のヘアピンなんか、グッと止まりそう(o^-')b
樹脂でコレやから、アルミの削り出しやと…………ゴクッ(◎_◎;)
早く作ろう♪