NV350キャラバンの新型キャラバン・車内見直し・片付け・ワンコと車中泊・DIY初心者に関するカスタム事例
2022年10月23日 18時27分
NV350BLACKGEAR(2WDディーゼル)から 新型キャラバン GrandプレミアムGX(2WDディーゼル) 2022年8月乗り換えました。 夫が高次脳機能障害の障がい者なので話が伝わらないかもしれないので、車に全く詳しくない嫁(お菓子博士)がほぼほぼ更新しております。 よろしくお願いいたします🙇🐶🐶🙇♀️ ** YouTubeはじめました ** https://m.youtube.com/user/daisy80spo すっとこ珍道中up中。
こーんにーちはー。
2週間前に派手にすっ転んで、右手首を捻挫した博士です。(骨折しなくて良かった💦)
昨日1ヶ月点検でした。
西日本&四国の旅から帰ってきて5000キロ弱でしたが、来月初めから九州の旅が始まるので、オイル交換、足回り清掃、コーティング等ディーラーで行ってきました。
寒くて眠いベティ🐶と。
終わったら都筑PA行くよ~。
ぽん吉さんご馳走様でした。
全国オフ会後の都筑だったせいか、いつもと違ってアクティブにみなさん動いてましたね。
博士はお姉さまたちと女子トークができて沢山お話できてめっちゃ楽しかったです😆
さて、旅の10日間過ごしてみて思ったこと。
調理の際の動線が悪い。
リア後方部をイレクターパイプで棚を作り、BLUETTIさんはじめ、冷蔵庫や食器など納めたわけですが、実際調理はリアシートに座って運転席後ろのテーブルで行っていました。
で、いちいち後ろの棚から持ってくるのがめんどくさい。
友人に相談したところ、引き出しつけたら?と。
なーるほど~。
Seriaで引き出しレールになるものが無いかと探したら、アイアンのフォトフレームがありそれを代用。
あとは少し大きめですが、コンテナも見つけ取り付け。
コンテナの余計なでっぱりを削って貰ったよ
引出しにするBOXがはみ出てますが、私が使うだけだしリアに人が座る時には引出しごと外せば問題無し。
Seria
アイアンフレーム×4
収納コンテナ×2
そして助手席後ろにもテーブルをもう1枚設置することにしました。
パイン材
600×350×150
ウッドシール
(シールでオルティガ柄またはステンシルでココペリになるかまだ未定)
もう手首が痛いから今日はおしまーい。
初心者🔰はこんなもんでしょう。笑
シール剥がさなきゃ。ダサ