エリシオンのエリプレちゃん@666さんが投稿したカスタム事例
2019年07月06日 01時15分
ALL CAR TEAM INFINITE SENSEよろしくお願いします❗️まだまだこれから!内装外装両方極めてヤルゥ! 無言のフォローお許しください。
続・・・こいつに挑む❗️
内張を外してから配線の引き直しをする為にドアのヒンジの所にある配線の所をいじりました❗️
ここです❗️
このカプラーなかなか外れず手強かったぁ❗️涙
こいつにインパクトで穴を開けて配線を通しました❗️❗️
そんでから、配線を室内に入れる為に頑張りました❗️
これで室内に配線が通りました❗️❗️しかし❗️穴を開けるところを間違えて、青いフチのピンが刺さらなくなったので、一箇所ぶった切りました❗️❗️
このゴムの所に見えている、青いやつです❗️、
やっと室内に配線が通りました❗️❗️
配線の先端は、アンプに繋げるので、クワガタ端子で作りました❗️ここまではなんとかいけた❗️❗️
なんと❗️ホンダ用で買ったインナーバッフルの、作りが純正とぜんぜん違う❗️涙
思い切って、後ろの爪をぶった切りました❗️❗️鉄板に穴も開けました❗️涙❗️それでやっと装着❗️❗️さぁスピーカーを、つけていこうと装着したら・・・
なんと言うことでしょう❗️何も計算せずにつけたインナーバッフルの位置がずれてなんとも不細工だ❗️しかもインナーバッフルの厚みが足りてないから切り抜いた穴までとどいてない❗️
まぁ失敗は成功のもと❗️くり抜いた所の部分は汚いので後日、ヤスリで綺麗にします❗️時間も遅くなりインパクトも使えなくなったので、今日は運転席側だけにしました❗️アンプに接続をして音チェックもしました❗️やっぱりいい音だなぁ❗️❗️つぎは助手席側の装着と運転席側の手直しをやります❗️
皆さんこれには気をつけて下さいね❗️後今日の作業は、あくまでも無知な自分なりのやり方なので、皆さんはもっと詳しい人に聞いてからの方がいいと思います❗️(爆笑)
ちなみに内張のスピーカー部分のくり抜きは夜も遅かったのでインパクトとノコギリで家の中でやりました❗️グラインダーの方が早くて綺麗かもです❗️❗️