スカイラインのオイル添加剤・スタッドレスタイヤへ交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインのオイル添加剤・スタッドレスタイヤへ交換に関するカスタム事例

スカイラインのオイル添加剤・スタッドレスタイヤへ交換に関するカスタム事例

2024年11月17日 19時20分

rb25のプロフィール画像
rb25日産 スカイライン ECR33

すか〜い♪ らいん♪ まさにファミリーカーなので家族利用。 家族の愛を身体を張って受け止めた、ダメージスタイルです😅 ただ単に乗り物好き。 いきなりイイねしたり、コメントしたり、無言でフォローしたりしますが、気にしないで下さい♪

スカイラインのオイル添加剤・スタッドレスタイヤへ交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

街路樹の小さいヤシ🌴

スカイラインのオイル添加剤・スタッドレスタイヤへ交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

コーナンで初めて見たオイル添加剤、いつものと価格が同じなので試しに投入!
いつものと同様、違いは解らなかった😅

スカイラインのオイル添加剤・スタッドレスタイヤへ交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

今日は、スタッドレスに交換。
このホイールも愛車と同時期くらいなので、約30年近く履いてる••
今回は、キッチンマジックリンを拝借して初めての泡洗浄😚

スカイラインのオイル添加剤・スタッドレスタイヤへ交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

こちらも、5年以上経つが初の泡洗浄!

タイヤは、毎年4月頃〜11月頃までの7カ月で新品タイヤがボウズになります。
今年は、タイヤ幅をワンランク下げてADVAN Sport V107を入れてみたが、5カ月チョイでボウズ••
今回のは、エコタイヤ表記だし、サーキット練習走行も予定ないし、子供達の利用も減ったから持ちそうかな。

スカイラインのオイル添加剤・スタッドレスタイヤへ交換に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

真っ暗なのに、スマホで撮影すると明るい☺️
お題の愛車の長所と短所。
長所は、愛車。
短所は、俺より呑む••
現在、ターボ不調で回転数2,000程度のエコ運転でブースト0で遅いのに消費量変わらず😅
車検と同時だとイタいが、直さなきゃ😋

日産 スカイライン ECR339,129件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン HCR32

スカイライン HCR32

鎌北湖の近くにスポット発見👀桜に囲まれて🌸ホーンならないwwwリアビューも良き良き👍👍こういう車にはこういう雰囲気が1番似合うトラストいかちいなぁ(´・ω...

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/04/09 22:10
スカイライン

スカイライン

今更ですが、1月に会社主催の走行会で富士本コース走ってきました!調子悪かったのとスタッフとして行ったためすぐ走るのやめたので、写真撮ってくれた方に感謝です!

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/04/09 21:19
スカイライン ECR33

スカイライン ECR33

新甲子温泉♨️泊、行き帰りドライブ😁ここは、本日の午前中、道の駅しもごう。気温は、2度でまだ雪が残って寒かった😅昨日の行きドライブ。フォローさせて頂いてる...

  • thumb_up 51
  • comment 1
2025/04/09 21:16
スカイライン ER34

スカイライン ER34

車のSNSなのにネジ⁉︎って思ったそこのあなた目が合いましたね👁️👁️暇やったら読んでいってくんしゃいスカイライン然り車が好きな人は付けるであろう水温セン...

  • thumb_up 26
  • comment 0
2025/04/09 20:51
スカイライン HR31

スカイライン HR31

パイピング外してスロットルボディ確認、、ライトアップしてみたら汚れが血管みたいに😭バタフライのところも、、けっこう汚れが溜まっていたので清掃です!

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/04/09 20:36
スカイライン RV37

スカイライン RV37

週末またもや桜見物天気も良い満開ちょい前かな津久井湖の『井』はどこに行ったんだ!?

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/04/09 20:35
スカイライン DR30

スカイライン DR30

先日の岡ミーの写真なのですがiPhoneのパノラマで撮影したものをアップしてみました!ちょっと不思議感じ…😅

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/04/09 19:52
スカイライン V36

スカイライン V36

大石寺に行こうとしたら家から富士山が見えてなかったのでルート変更して箱根ターンパイクに向かいました🚗大石寺の満開の桜でもう一度撮っても良かったのですが💦タ...

  • thumb_up 113
  • comment 0
2025/04/09 19:51

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル