ゴルフトゥーランのリバースアラーム・バックアラーム・百均カスタム・百均に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ゴルフトゥーランのリバースアラーム・バックアラーム・百均カスタム・百均に関するカスタム事例

ゴルフトゥーランのリバースアラーム・バックアラーム・百均カスタム・百均に関するカスタム事例

2020年12月18日 19時26分

ひっぽこのプロフィール画像
ゴルフトゥーランのリバースアラーム・バックアラーム・百均カスタム・百均に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

訳あって我が家にやってきたトゥーラン、バックするときにアラーム音が一切鳴らない。

良いっちゃ良いんだけど、、トゥーランのDSGは、通常のATと異なりクリープ現象を敢えて作り出しているためか、バックに切り替えたときに、動き出すまで1テンポ、2テンポ、タイムラグがある。

普段仕事で乗るような国産車は100%付いてるし、前の車E36でも警報音が出ていたので、オートマ車は鳴るのが通常だと思っていた。
どうも調べてみると、国産車はほぼ100%付いているものの、ヨーロッパ車では標準ではないようだ。
動き出すまでタイムラグがあることで勘違いを起こしかねないことから、余計にバックの際にアラーム音を鳴らしたい、、、。

調べてみると、リバースアラームとか、バックアラームとか言うようだ。しかし商用トラックなどで付いている「ピー、バックします」とかいう、オッサンは大好き、思春期には顔を赤らめてしまうような、外側につける警報音も、バックアラームとかリバースアラームというらしく、また話がややこしい。

さらに調べていくと、ホンダ車のインターロックコントローラーとかが良い音だということで、ヲクでは4~5千円と高値取引されているらしい。

似たような音では
https://minkara.carview.co.jp/userid/236572/car/776492/1576767/note.aspx
自作をされたこのようなサイトもあるが、どうにもハードルが高い。

確かに格好良い音だ。
しかしここまで手間暇を掛けるのであれば、それこそインターロックコントローラーを落札するなり、市販のそれっぽい2,000円ぐらいのブザーを付けても良いような気がする。

と、、、
https://minkara.carview.co.jp/userid/1625176/car/1207924/3027524/note.aspx
こちらの作例が見つかった。

なんとたった220円で、リバースアラームが実現するというのだ。市販のブザーを付ける1/10ぐらいで実現してしまう。
あぁ、これだ、これこそ俺が求めていたものだ。しかも殆どの改造内容まで記載してくれていて、簡単そう(ありがとうございます)。

これはやってみるしかない。

と、百均巡り。

ダイソーで適当な目覚まし時計と、シガーUSB電源を購入。

目覚まし時計はビンゴ! 紹介サイトよりかなりガワが大きいが、中身はほぼ同じものを購入。

しかし、シガーUSB電源は、同じような構成かと思いきや、チップ抵抗なども見当たらない。

あとダイソーのものは本体が小さく、アラーム部分を仕込むのも難しい。

ゴルフトゥーランのリバースアラーム・バックアラーム・百均カスタム・百均に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

別の百均に行ってみるかと、セリアを覗いたら、作例とまったく同じシガーUSB電源が見つかった。

これは改造してしまってからの写真なのでコードが出てる。

ゴルフトゥーランのリバースアラーム・バックアラーム・百均カスタム・百均に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ということで、回路図を参照させていただいて、抵抗の足を浮かせる(写真でいうと左上のAC表記のAの下の水色の抵抗が、回路図のRaにあたる)。
12Vを入力すると確かに1.28Vぐらいが出力される。

ゴルフトゥーランのリバースアラーム・バックアラーム・百均カスタム・百均に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

目覚まし時計から剥がしたアラーム回路を押し込んで、、、
再度12Vを掛けると、「ピピピピッ!」とアラームが鳴ります!鳴ります!!

ということで、これを仕込んでいきますよと。

ゴルフトゥーランのリバースアラーム・バックアラーム・百均カスタム・百均に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ちなみに純正のオーディオ(CDラジオ)を交換しましょうということで、EONONのGA9453を載せている途中である。

このGA9453、VW専用タイプとあって配線はコネクターポン付け、本当に簡単である。また形も逆台形の純正型に作ってあるので、収まりも良い、、はず、、。

このGA9453は色々本国から直接送ってもらっており、かなり色々とオマケが付いて、値段も手頃、面白い。

ただ、やっぱり支那アンドロイドナビ。初期状態で色々と問題があって、カスターマーサポートとやり取りを何度もしたが、とにかく適当感ユンユン。サポート対応はするものの、こちらの話(メール)を全然まともに聞いてない。

万人にオススメできるものではないな、という印象。

ナビ設置自体はコネクターポン付けで簡単だが、どうせ替えるなら、ドラレコやら、今回のリバースアラームやら、OBDやらほかも色々作業をしましょうということで、なかなか時間が取れずにグダグダとすでに1ヶ月以上、内装を剥がしたまんまの状態だけど、、。

さて、仕込んでいくとして、、

トゥーランはバックランプ球切れ検出のため?バックランプがPWM駆動しているとのことで、
https://cyberpithilo.web.fc2.com/audio/touran/revcaminstall/index.html

リレー+αを入れなきゃいけないかなと思ってたら、GA9453にはそのリレーユニットもオマケで付いていた。

なので、リバース信号を取って(運転席前のヒューズボックス裏の黒/青線)、リレーユニット噛まして、アクセサリ電源(同ヒューズボックスからヒューズ電源で取り込み)を繋いで、バック時のみ出る、安定化12Vを出力。そこに作成したリバースアラームユニットを繋げると、、、

素晴らしい、、。
チープな音だが。

紹介されていた方が「スマッシュヒット」と書かれるのも頷ける。私は真似しただけだが、まさにスマッシュヒットと、自己満に浸るのであった。

あ、ちなみに、GA9453はリバースに入れると、音楽とか動画をすべてぶった切って、バックカメラ映像に切り替わる(今はバックカメラ繋いでないのでガイド線だけ勝手に表示される)。

ので、、一生懸命リバースアラーム回路を作ったりしなくても、まぁリバースに入れたのは間違いようがない、ということに、リバースアラームを作ってから気付いたという、オチが付いた、、。

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン 1TBMY239件 のカスタム事例をチェックする

ゴルフトゥーランのカスタム事例

ゴルフトゥーラン

ゴルフトゥーラン

桜画像祭りその26数日前に撮った時よりは満開に近い❗️新幹線基地そばその2

  • thumb_up 118
  • comment 0
2025/05/07 12:51
ゴルフトゥーラン 1TCAV

ゴルフトゥーラン 1TCAV

今年は県北の桜も追いかけて行ってみました😁🌸今となっては過去画ですが〜🤣💦ここもなかなかの穴場でこんなにも素晴らしい景色を貸し切れました💕TOPは風景メイ...

  • thumb_up 86
  • comment 3
2025/05/06 22:38
ゴルフトゥーラン

ゴルフトゥーラン

桜画像祭りその25日をあらためて、また新幹線基地そばへ。

  • thumb_up 306
  • comment 0
2025/05/06 13:17
ゴルフトゥーラン TSI

ゴルフトゥーラン TSI

車高調整👌と言ってもフロント5mm程ダウン😜笑子ども含めて5人乗車を考えると、、このくらいってもんですかね🤔✨そこそこのバンプでリアから「ザッッ」と干渉音...

  • thumb_up 74
  • comment 2
2025/05/05 21:36
ゴルフトゥーラン TSI

ゴルフトゥーラン TSI

ゴールデンウィーク新緑ドライブに行って来ました🚙ほんと山しか無いルートでした休み中にリアのサスペンション交換も行いましたよ🔧フル乗車時の下がり過ぎ防止で少...

  • thumb_up 83
  • comment 10
2025/05/05 20:14
ゴルフトゥーラン 1TCAV

ゴルフトゥーラン 1TCAV

散り桜と脚立🤭🪜今頃〜🤣ですが今頃です😅なんせネタが豊富なもので🌸ハイ止まってますよ👍桜吹雪も味わえましたよ〜😆🌸写真ではあまり伝わりにくいですが風が吹く...

  • thumb_up 118
  • comment 16
2025/05/04 20:55
ゴルフトゥーラン

ゴルフトゥーラン

桜画像祭りその24京橋川河岸その2

  • thumb_up 323
  • comment 2
2025/05/04 13:48
ゴルフトゥーラン

ゴルフトゥーラン

バタバタと過ぎ、ようやくサマータイヤへ🛞🛞🛞🛞

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/05/03 22:40
ゴルフトゥーラン TSI

ゴルフトゥーラン TSI

いつもたくさんのいいね!ありがとうございます😄桜コラボ🌸もっとコラボしたかったのに、色々とあり今シーズンの桜コラボ🌸はこれだけになっちゃいました😭まっ撮れ...

  • thumb_up 100
  • comment 8
2025/05/03 20:29

おすすめ記事