スカイラインのATF交換・ブレーキパッド交換・ロッカーカバーパッキン交換・v36に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインのATF交換・ブレーキパッド交換・ロッカーカバーパッキン交換・v36に関するカスタム事例

スカイラインのATF交換・ブレーキパッド交換・ロッカーカバーパッキン交換・v36に関するカスタム事例

2024年10月26日 15時15分

Shuuun.のプロフィール画像
スカイラインのATF交換・ブレーキパッド交換・ロッカーカバーパッキン交換・v36に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ご無沙汰してます。
久々にネタがあるので投稿します🤲

仲良くして貰ってる怖いY51乗りのお方と📸
車弄りの思考がお互い似てます⭕️

スカイラインのATF交換・ブレーキパッド交換・ロッカーカバーパッキン交換・v36に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

先月ATFを交換しました。

前回交換距離から随分距離が延びてたので交換するか悩んでいました。
知り合いに紹介して貰い、愛知県豊明市にありますM's Factoryさんに相談した所交換可能との事で、知識も大変豊富なお店でしたので交換をお願いしました。

オイルパン脱着清掃
ストレーナー脱着清掃
アイシン製ATF使用で圧送交換2回
添加剤SOD-1プラスを添加

交換後は出だしの滑らかさ、変速のスムーズ感、変速スピードの向上、燃費の向上で明らかな違いを体感できました。
また、距離と年数も考慮して添加剤も入れて貰いました。

左が交換前
右が交換後
交換前のオイルは結構シャバシャバになっており劣化具合が明らかに分かりました。

9月7日
176,090km

スカイラインのATF交換・ブレーキパッド交換・ロッカーカバーパッキン交換・v36に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

フロントのブレーキパッドを交換しました。
左が交換前のめちゃうすパッド
右が今回装着するスーパーゴクアツパッド

偶々、中古でバリ山格安で出てたので…
曙キャリパーを3月の車検後に組む予定でそれまでパッドを持たすつもりでしたが、踏み代とパッドの劣化具合で交換しました。

中古のパッド、嫌でしたがとりあえず繋ぎの為と言い聞かせて面取りして取り付けてアタリ出したので何ら問題なく使えてるので良しとしてます。

僕は職業柄判断つくので中古付けましたが、素人さん等は行きつけのショップやディーラーに聞いてからにしましょう!

10月12日
177,230キロ

スカイラインのATF交換・ブレーキパッド交換・ロッカーカバーパッキン交換・v36に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

さて次の週は、
ロッカーカバー周辺一式交換しました。

ロッカーカバーパッキンからのオイル漏れ、プラグホールへオイル侵入の為交換しました。

VQエンジンあるあるのロッカーカバーパッキン劣化でのオイル漏れ、プラグホールパッキン劣化でのオイル侵入…
年数経つとほぼ確実になります。

ロッカーカバーパッキンは単体で部品が出るのですが、プラグホールパッキンは単体供給無し…
よってロッカーカバーassyにて交換になります😂
コレほんまに痛い出費です。単体供給して…

ロッカーカバーassy
ロッカーカバーパッキン
ブローバイガスのホース類
ガスケットパッキン類
以上の諸々を交換して完了です。

10月20日
177,270km

スカイラインのATF交換・ブレーキパッド交換・ロッカーカバーパッキン交換・v36に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

自分で言うのも何ですが、、
18万キロ目前の僕のスカイライン、
エンジン内部の綺麗さにはびっくりしました。笑
オイルがいかに重要なのかが分かりますね。

因みにフラッシングは一度もしてません。
アレやるとエンジン終わらす場合もあるので…

基本5,000キロ毎のオイル交換、
気向いた時に添加剤を入れてたくらいです。

スカイラインのATF交換・ブレーキパッド交換・ロッカーカバーパッキン交換・v36に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

整備記録簿的な感じになって
長文でズラズラとすみません🙇‍♂️
最後まで読んで下さった方ありがとうございます。

最近はエアスペンサーのアフターシャワーって香りにハマってます。
ホント良い香りですし、綺麗なお姉さんの香りがするのでもっぱら最高な逸品です🤫

こんなことを言ってると嫁様にシバかれるのでこの辺でさようなら。

日産 スカイライン V3614,372件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン

スカイライン

夕日とハコスカ

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/04/06 00:20
スカイライン DR30

スカイライン DR30

桜はまだです。ハイカムになったら排気ガスの圧力が高くなり、排気音もボーーという音からバーバーバーと変わりました。いかにもなんですが、さすがにうるさいので暖...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/04/06 00:08
スカイライン ER34

スカイライン ER34

今日は土曜日、仕事はお休みだけど、養老方面に行ってきました。もちろん桜が目的です😅。まずはレトロな養老駅に寄ってと桜をバックに写真を撮ってきました🤗。レト...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/04/05 23:43
スカイライン RV37

スカイライン RV37

最近、暑い日が増えてきましたね。サンシェードの吸盤がクソで暑さに負けて開いてきてシェードが落ちてくるんですよね、吸盤だけ買いなおしたんだけどなぁ。どう...

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/04/05 23:35
スカイライン ER34

スカイライン ER34

出っ張ってるコンクリートに引っ掛けた、、、^_^時間戻って、、、^_^、、、^_^リアハーフでまだ不幸中の幸いだけどこいつ許せない、、、^_^

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/04/05 23:22
スカイライン HCR32

スカイライン HCR32

久しぶりの対面🙂とある理由でいつもお世話になっております、A様が勤務されているディーラーまで愛車を妻と一緒に引き取りに行きました🚙💨今回はこれとこれを交換...

  • thumb_up 58
  • comment 2
2025/04/05 23:15
スカイライン YV37

スカイライン YV37

夜ノ森ライトアップしてなかったし、なんなら満開じゃなかったw

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/04/05 23:08
スカイライン ECR33

スカイライン ECR33

良い天気でしたが道路事情により乗りませんでした今回もエンジン掛けて終了です

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/04/05 22:38
スカイライン DR30

スカイライン DR30

ついでにRSの写真も供養。ロイヤルサルーンじゃありません。笑奥に写ってるのはNSRかな。CBR置いてた頃かな。覚えてません。車庫の中で洗車してたので、奥が...

  • thumb_up 52
  • comment 2
2025/04/05 22:17

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル